平泳ぎのタイムを縮めるためのコツ | 趣味の水泳

平泳ぎは泳ぐこと自体は非常に簡単ですが、速く泳ぐのは少し難しいです。

練習を積んでコツを掴むためにも、速く泳ぐために知っておく二つのことを紹介します。

1.水泳中はキックを大切にする

平泳ぎの推進力の中で、その大半を占めているのはストロークではなく、キックです。

ストロークも水をかいて推進力を得ることはできますが、どちらかと言えば息継ぎをするために体を持ち上げるための動作です。

そのため、速く泳ぐためにはストロークよりもキックをより大切にしなければならないと言えるでしょう。

さて、大切にすると抽象的に言っても、どうすればいいかは分からないと思いますので、より詳しく具体的に説明しましょう。

その方法は、足の裏をできるだけ真後ろに向けてキックをすることを意識することです。

平泳ぎのキックは唯一膝を曲げて行うキックで、水をうまく押さなければ進むことができないのです。

足を動かし、足をまっすぐにするような動きで、水を挟んで推進力を得られるは得られるのですが、これだけだとやはり不足してしまいます。

そのため、きちんと蹴る必要があるのです。

なお、まだ十分なキックが出来ていない人は、前述した挟む力や腿からふくらはぎが斜めに動く推進力のみで進んでいます。

そこを改善して、きちんと足の裏で蹴られるようになれば、速く泳げるようになるという寸法なのです。




2.水の抵抗を受けないためのタイミング作り

平泳ぎで速く水泳するためには、もう一つ必要なことがあります。

それは、キックとストロークのタイミングをしっかりと合わせておくことです。特に合せなければならないのは、キックとストロークを終えて、ストリームラインになるときです。

平泳ぎで水泳してみると、キックとストロークの動作に入った瞬間に、一瞬止まってしまうことが分かります。

つまり、キックとストロークをする際には推進力がほとんどなくなってしまうのです。

そして、得た推進力で一番進むことができるのは、キックとストロークを終えた瞬間となるのです。

もし、ストロークとキックのタイミングがずれてしまっていた場合、本来ならば得られていたはずの両方の推進力の内、どちらかが殺されてしまうのです。

ストロークが遅ければ、肘を曲げている間に、得られていたはずのキックの推進力が減ってしまうのです。もちろん、逆もまたしかりです。

ですので、きちんとタイミングをばっちりと合わせて、ストリームラインを維持しているときに、より長く進めるようになると、平泳ぎのタイムも縮むのです。

これらを意識して、一度平泳ぎをしてみると、これまでと比べてかなり変化しますので、一度試してみてはいかがでしょうか。

あくまでも趣味ですので、趣味の範囲で、上述したことに気を付けて技術の向上を目指してみてはいかがでしょうか。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる