ショートボードのドルフィンスルーのやり方とコツ|趣味のサーフィン

沖に出る時、いくつもの波を超えていかなければなりません。

小波のブレイクやうねりであれば、プッシングスルーで問題なくクリアできますが、大波がブレイクし迫ってくる時にはドルフィンスルーを行う必要があります。

初心者のころは、ドルフィンスルーが上手くできず、大波にさらわれ岸側へ流されることもよくあります。

そうなれば、また沖に向かうまでの距離も遠くなり、体力も消耗してくるので、ドルフィンスルーは早いうちにマスターすることをお勧めします。

ここでは、ショートボードのドルフィンスルーのやり方とコツについてご紹介します。

1.まずは理屈を覚える

ドルフィンスルーはブレイクした波の下をくぐって、波の向こう側へ抜けるイメージです。

波の大きさに合わせて、浅く潜るのか、深く潜るのかといった違いはあります。

ホレた波がブレイクする寸前であれば、波の壁に向かってサーフボードのノーズを沈みこませ、潜り抜けます。

ブレイクした後のスープの波が押し寄せて来た時は、波の下に潜り混むタイミングが若干難しいですが、方法については後で述べます。




ブレイクした波は非常にパワーがあり、岸側へと押し寄せていきますが、波の水面下を潜っている時は、自分の背中で波が通り抜けていくイメージです。

2. 基本動作を覚え何度も練習する

ドルフィンスルーの動作ポイントとしては、以下の4つがあります。

サーフボードのノーズを沈め、テールを蹴り込み、身体をサーフボードに密着させ、浮上するという4つの動作です。

では、実際にノーズをどれ位の深さまで沈みこます必要があるのか。

ここの感覚は実際に数をこなし、様々なサイズで実践しないと感覚的に覚えられないのですが、基本的には大きい波では深く潜る。

比較的、小さな波では潜り方は浅くても大丈夫です。

特に、ピークポイントから離れているスープでは、波のパワーが相当弱まっているので、深く沈める必要はありません。

深く沈めるということは、それだけ体力も消耗します。

無駄に体力を消耗させず、スタミナをコントロールし、上手に使い分けをしましょう。

テールを蹴り込む際は、サーフボードのデッキパッドのテールエンドを利用してみるのも良いでしょう。

ドルフィンスルーの練習は、様々なサイズのウネリ、スープでおこない、それぞれの動作のタイミングや力加減、潜らせ具合をマスターしていきましょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる