ショートボードのトップターンのやり方とコツ | 趣味のサーフィン

サーフィンでのテクニックは、テイクオフ時からのイメージが大事です。

トップターンはテイクオフ後にスピードをつけ、波のボトムでのスピード、パワーを溜め、波のトップでターンをするアクションです。

一連の流れを自分でイメージすることが、成功への近道となるといっても過言ではありません。

逆に、乗る波1本1本に対して、イメージが無ければ、なかなか練習の効果も得られません。

ここでは、ショートボードのトップターンのやり方とコツについてご紹介します。

1.上半身のひねりと体重移動

トップターンで大事なのは、直前の動きであるボトムターンです。

ボトムターンがうまく決まっていないと、トップターンの成功率もぐんと下がります。

ボトムターン後、トップに上がり切る前に後ろ足荷重のまま、サーフボードを返す体勢に入ります。

上半身の力を抜いていき、右腕を振り子のように回し、体をひねっていきます。

そしてサーフボードもその後をついてくるようにもっていきます。

サーフボードの向きが切り替われば、前足荷重にして滑り降りていきます。

この時、サーフボードのノーズが刺さりワイプアウトしないよう、上手く体重移動をさせましょう。




トップターンのコツは身体を上手につかい、サーフボードに先行して振り回しをすることと、スピードが必要なので、前段階のボトムターンをしっかりと成功させることです。

2.板を返すタイミングは少し早めで

ボトムターンからトップでの波の当て込む位置(ターンを行う位置)をしっかりと定め、少し早めのタイミングでトップターンをするように心がけましょう。

波は思っているより早めに見えるため、トップで当て込むことができず、波に置いていかれることもあります。

波と自分がターンする位置をだいたい掴めて来たら、トップに当て込んで感覚を慣らしていきましょう。

ここは、なかなか上手くいかず苦戦するポイントでもあります。

私自身もそうでしたが、何度も何度も練習をして、その中でたまに良い感覚を掴むようになり、その感覚を忘れないように、ひたすら同じ動作の練習を繰り返したりしました。

後で振り返ってみると、トップで波に当てようとするタイミングが遅い、右腕の振り方が弱過ぎる、目線は足元ばかり見ていた、など初歩的な問題点が多くありましたが、当時は視野が狭く、気付かずにいたこともあります。

壁にぶつかっている方や伸び悩んでいる方はぜひ、ボトムターンからの動きやスピード、トップでの体重移動に意識を置いてトライしてみて下さい。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる