プッシュの基本的な打ち方 | 趣味の卓球

卓球を始めて、フォアハンドとショートが打てるようになったら、プッシュを覚えましょう。

卓球のプッシュとはバック側に来たボールを強く押し出す打ち方です。

相手の球質や、強さにもよりますが、ラケットの面は垂直から、ややかぶせ気味です。

ショートは相手のボールに合わせて返すことですが、ショートをもう少し攻撃的にした打ち方です。

フォアハンドスマッシュに比べるとパワーはありませんが、早いタイミングになるため、相手のペースを崩すことができます。

プッシュは、浮いたボールを打つ場合は、十分にラケットをおなかのほうに引き、タメて一気に押し出すやり方と、相手の攻撃に対して、角度を合わせて素早く押し出すカウンターのプッシュがあります。

特にコースを考えてプッシュをすると、得点につなげやすくなります。

バックハンドが苦手なペンホルダーは特にこの技術を磨くといいと思います。

ペンホルダーはショート、プッシュなどではナックルボールも出しやすく、武器になります。

1.浮いたボールをプッシュ

ショート対ショートのラリーから、浮いたボールをプッシュします。

ラケットをお腹のほうに引きつけ、頂点近くを一気に素早く押し出します。

ボールの強さよりも、速さが重要です。

2.カウンタープッシュ

相手にはフォアハンドで、バック側にスピードのあるドライブまたはスマッシュを打ってもらい、カウンタープッシュで返す練習をします。

浮いたボールと違い、時間的な余裕はなく、ラケットの角度を合わせてプッシュします。

バウンド直後を捉えるくらいでいいと思います。

3.ナックルでプッシュ

ナックルボールでプッシュをされると相手はとても嫌がります。




ナックルはなかなか扱いづらい球質です。

その扱いづらいボールが早いタイミングでいくわけですから嫌がられるのも当然ですね。
タイミングが早いのですが、無回転なのでボールが伸びていかないところも扱いづらい原因の一つかもしれません。

相手は体勢を崩すことがありますので、こちらにはチャンスもできます。

卓球は嫌がられるボールを相手に送らないと勝てないスポーツなので、ナックルのプッシュを覚えると有利です。

ラケットを少し上のほうから角度を変えずに素早く押し出します。

ペンホルダーはシェークに比べるとショートを打った後にラケットがかぶりにくく、そのまま押し出す動きになるため、ナックルになりやすいようです。

もちろんシェークでも練習すればできます。

この3つのプッシュを自由自在に使えるようになるとバック側も自信が持てますね。

4.ランダムのラリーからのプッシュ

ランダムにラリーをしながらチャンスを見つけてプッシュをします。

初めからバッククロスだけだったら、いつでも打てますが、切返しやフットワークの要素が入ることで難易度はあがります。

試合では思ったところにボールは来ませんので、自分でチャンスを見つけます。

また、かなり、敏捷性が必要とされます。

卓球のプッシュについて説明しました。

プッシュは非力な選手でも、関係なく使える戦術です。

前陣速攻型の人などは、是非覚えておくといいと思います。

また、バックハンドが苦手な人でも、プッシュは武器の一つにできます。

初心者も、卓球の試合では、上手にプッシュの技術を取り入れて、得点につなげられるように練習をしておきましょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる