ステップはフラダンスの基本です。
ここでは「カオ」の踊り方を説明します。「カオ」はフラダンスのステップの基本中の基本です。
体重移動と腰の動きだけのとてもシンプルなステップですが、シンプルな分きれいな形で踊るのは難しいかもしれません。
1.基本姿勢
まずはフラダンスの基本姿勢「クウポジション」です。
足を肩幅に開き、背筋をまっすぐ伸ばして立ち腰に手をあて、そのままの状態で膝を曲げます。
このとき、お尻をつき出したり前かがみにならないように気をつけます。
2.カオの踊り方
(○付数字はカウント数を表します)
クウポジションから、左足に体重を乗せて腰を左に振り、右足のかかとを上げます。
①②右足のかかとを踏み込んで徐々に体重を移動しながら左足のかかとを上げ、同時に腰を右にゆっくり振ります。
③④左足のかかとを踏みこみ、徐々に体重を移動しながら右足のかかとをあげ、同時に腰を左にゆっくり振ります。
3.注意すること
カオを美しく踏むためには、体重の移動と腰の動きが大切です。
足を踏み込んで体重を乗せたら、ゆっくりと腰を振ります。これを2カウントで行います。
カホロと同じく、体重を乗せることと腰を振ることが同じタイミングになってはいけません。
足⇒体重⇒腰、この原則は守ってください。
体重が乗っていない方の足は、常にかかとが上がっている状態です。
でも、足の裏が完全に床から離れることはありません。
かかとが上げることで、もう一方の足に体重を乗せやすく腰も振りやすくなりますが、かかとは上げることよりも次に踏み込むことをより意識します。
そうすることで、踏み込んだ足に体重を乗せることがよりスムーズにできると思います。
また、カオは横や前に移動したりすることがないので、上体の揺れがとても目立ちやすいステップです。
肩が揺れたり体が前に傾いたりしないように、常に意識して踊るようにしましょう。
4.カオの練習方法
カオを踏む時に気をつけなければならないのは、上体を安定させることです。
いくら腰が大きく振れていても、上体がぐらついていては美しくありません。
上体を安定させてカオを踏むためには、上体を固定して練習するとよいでしょう。
ウエストの高さくらいのもの(椅子の背やキッチンカウンターや洗面台など)につかまり腕を伸ばした上体でクウポジションをとります。そのままカオを踏みます。
腕が片方だけ曲がったり肩の方が下がったりしたら、上体がぶれているということです。
最初から腰が大きく振れなくても大丈夫です。
腕が動かないように意識しながら練習し、慣れてきたら徐々に大きく振れるようにしていきましょう。
壁に向かってクウポジションで立ち、まっすぐに壁に手をついて練習する方法もあります。
自分にあった練習方法を探してみてください。
5.まとめ
、
カオは、カホロとともに、フラダンスの基本中の基本のステップです。
カオのポイントは正しい体重移動ですが、これはほとんどのステップにも共通していることなので、カオが上達するということは、他の多くのステップの上達につながっているということです。
いくら手を綺麗に動かして表情豊かに踊っていても、ステップが正しく踏めていなくては台無しになってしまいます。
美しいフラの踊りには、正しくぶれないステップがとても重要だということを忘れず、地味な基本の練習もコツコツと頑張りましょう。
コメント