-
テコンドー
中段受けのやり方とコツ | テコンドーが上達する練習方法
中段受けは主に自分の胴体方向に真っすぐ飛んでくる突きや蹴りをカットするための防御方法です。 今回は中段受けの基本練習、実戦での意味を理解した上達方法を述べていきます。 1. 中段受けの基本練習 中段受けはテコンドーにおいて主に胴体に向かってく... -
テコンドー
下段受けのやり方とコツ | テコンドーが上達する練習方法
下段受けは空手では下段払いといって主に下方向からの前蹴りや蹴り上げを捌くための防御方法です。 テコンドーでの型の中では一番最初に習得する型に出てきますので初心者の方が最初に学ぶ受け技(防御)ではないでしょうか。 今回は下段受けの基本練習、... -
テコンドー
裏拳打ちの正しい打ち方 | テコンドーが上達する練習方法
裏拳打ちは肘と手首のスナップを利かせて相手の顔面に手の甲側の拳頭を打ち込む技術です。顔面へのパンチのあるITFテコンドーの試合でも、通常のジャブやストレートと併用して、奇襲の場面でも多く多用されます。 今回は裏拳打ちの基本練習、実戦での正し... -
テコンドー
肘(標的)打ちのやり方とコツ | テコンドーが上達する練習方法
肘(標的)打ちは肘で相手の顔面を切り裂くような打ち方で攻撃する技術です。 肘は固くて尖っているので攻撃にも防御にも強く、テコンドーの技術の一環として板割りや型、護身術に多用されます。 今回は肘(標的)打ちの基本練習、実戦での正しい打ち方と... -
テコンドー
両手突きのやり方とコツ | テコンドーが上達する練習方法
両手突きは左右の両拳で同時に相手の顔面と金的に攻撃を打ち込む技術です。 通常、腰を入れにくいので両手で行う手技は少ないのですが、ITFテコンドーでは両手突きを応用した防御がチュングンという型の中に出てきます。 今回は両手突きの基本練習、実戦で... -
テコンドー
貫手縦突きの打ち方とコツ | テコンドーが上達する練習方法
貫手縦突きはITFテコンドーの型の中では、緑帯から登場する動作です。鍛えた指先で相手のみぞおちを狙って真っすぐ伸ばします。この時、縦拳と同じで肘が下、親指が上を向くように打ちます。 今回は貫手縦突きの基本練習、実戦での正しい打ち方と上達方法... -
テコンドー
手刀打ちの正しい打ち方 | テコンドーが上達する練習方法
手刀打ちは試合で使われる場面はあまり見かけませんが、型や護身術では非常に多用される手わざの1つです。 首や喉を狙えば相手が気絶するほどのダメージを与えられるので、軍隊や警察の護身術でも幅広く取り入れられています。テコンドーは韓国軍でも正式... -
テコンドー
降ろし打ちの正しい打ち方 | テコンドーが上達する練習方法
降ろし打ちはいわゆるオーバーハンドパンチです。顔面へのパンチのあるITFテコンドーの試合では、上から角度をつけて入れる降ろし打ちはガードをすり抜けてヒットしやすいので、決めの場面でも多く多用されます。 今回は上段逆突きの基本練習、実戦での正... -
テコンドー
上段逆突きの正しい打ち方 | テコンドーが上達する練習方法
上段逆突きはいわゆる顔面へのストレートです。顔面へのパンチのあるITFテコンドーの試合のほか、パンチといえば真っ先に知られているであろう知名度の高い技です。 構えた時に後ろに置いた手で腰を入れて打つため威力が高く、顎をピンポイントで打ち抜け... -
テコンドー
上段順突きの正しい打ち方 | テコンドーが上達する練習方法
上段順突きはテコンドーをはじめとする打撃格闘技において最も基本的な技術です。上段順突きはいわゆる顔面へのリードパンチ、ジャブです。 テコンドー以外にも格闘技においてリードパンチは最も基本的な技術ですので、初歩として学んだ人も多いはずです。...