サバゲーで電動ガンを使うメリット・デメリット | サバゲーの基本

サバゲー初心者の中には、電動ガンって何?という方がいたり、どんなものがあるのか疑問になったりすると思います。

そこで、「サバゲーで電動ガンを使うメリット・デメリット | サバゲーの基本」を紹介します。

1.電動ガンとは?

初心者の方が、エアガンと聞くとエアガンをコッキングして、弾を撃つというイメージが多いと思います。

サバゲーで使う電動ガンとは、そのコッキングして撃つという工程を手動から自動に転換した革命的な発明といえます。

サバゲーの世界で初めて発売された電動ガンが東京マルイ製の電動コッキングガンです。

それ以後、日本の各社エアガンメーカーだけでなく、海外のメーカーでも日々、進化しながら作られています。

サバゲーが普及し始めたのも、この電動ガンの登場のおかげといっても過言ではありません。

また最近では、旧世代の電動ガンとの差別化を図るために、次世代電動ガンというものもあります。

これは撃つたびにリコイル(反動)を楽しめる電動ガンであり、銃の種類によってはボルトストップ(マガジンが空だということを教えてくれるシステム)を搭載しているものもあります。

また、扱いやすいので、サバゲー初心者には、ピッタリのエアガンでもあります。

次に電動ガンのメリットとデメリットを紹介していきます。




1.メリット

電動ガンのメリットは、何といってもコッキングしなくても引き金を引けば、弾が発射されることです。

他のカテゴリのエアガンより、圧倒的に弾速やオプションパーツで弾数を増やすことができ、ゲームの攻守の要ともいえます。

また、次世代電動ガンでは、旧世代の電動ガンよりも性能が向上しているため、同じ電動ガンでも世代の違いで、さらに勝敗が変わってきます。

季節に関係なく、使えるところもメリットといえます。

2.デメリット

デメリットは、電動ガン特有のものですが、バッテリーがないと動かすことができません。

また、次世代電動ガン、旧世代の電動ガンは、構造が繊細なので、故障の際の修理費用が高い、販売価格も他のカテゴリのエアガンより高い、平均的に重いことが難点です。

また雨が降ると故障の原因になるので、使えなくなるのも悩みの一つです。

また海外製の電動ガンは、日本製より安いですが、日本の法律に合わせてデチューン(性能ダウン)させるので、海外製のは最初の銃としては初心者の方におすすめできません。

2.電動ガンの魅力

どんなものにもメリットとデメリットはありますが、電動ガンはデメリットを差し引いても、ゲームにおいては最も頼もしい存在です。

またデメリットに上げた部分も対策さえとっておけば、防げるものばかりです。

なので、初心者の方には電動ガン、なおかつ国産のものからがおすすめです。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる