サバゲーで初心者、経験者という表現をするとき、どこからが初心者で、どこからが中級者なのか分からないと思います。
今回は、「サバゲー初心者が中級者になるにはどうすればいい?」を紹介していきます。
1.どこまでがサバゲー初心者?
サバゲー初心者の定義は人それぞれで、違うので一概に、これとは言えません。
ただ、中級者の要件を満たせば、少なくともサバゲー初心者とは言えないでしょう。
中級者の要件としては、私個人の考えですが、サバゲーの基本的なルールやマナーを理解していること、サバゲーを始めてから10回以上、ゲームに参加していることだと思います。
また次に挙げることもサバゲー中級者には必要かもしれません。
1.自分で装備を一式揃えていること
自分の装備とは、エアガン、アーマーベスト、各種アクセサリー、バッテリーやガス、BB弾等の消耗品などを全て自前で用意できることがサバゲー初心者と違うところです。
また、自分の装備をメンテナンスできることもサバゲー初心者と違うところです。
ただ、内部チューンなどはリスクがあるので、基本は自前で全ての装備が準備できれば中級者要件の一つは満たすと思います。
2.ゲーム内容を網羅していること
ゲーム内容とは、フラッグ戦やメディック戦、ドミネーション戦などオリジナルゲームのベースとなる代表的なゲーム内容を全て理解して、体験していることも要件の一つだと思います。
また、オリジナルゲームでも瞬時に理解して、柔軟にゲームに臨める姿勢も大事です。
ゲーム内容を網羅するには、私自身の経験ではサバゲーを始めて、3年程かかりました。
同じフィールドでは同じゲーム内容しかやらないので、各地のフィールドに出向いて、実際に体験して、ゲームのルールを覚えていきました。
またフィールドごとにレギュレーションが違いますので、違った体験もできます。
2.サバゲー中級者は自然となっている
先に上げた要件は私自身の見解であり、一般的なものかどうかは分かりませんが、一つ言えるのは、サバゲーをしている年数で決めることはあるかもしれません。
少なくとも5年程、サバゲーをやっている私は、サバゲーのルールやマナー、ゲーム内容も理解しているので、サバゲー初心者とは言えません。
ただ、サバゲー中級者かといわれるとそれもまた微妙なところです。
というのも何を持ってサバゲー中級者、上級者なのかが曖昧だからです。
なので、個人見解になりがちですが、純粋にサバゲーを趣味として楽しみ、周りの人にも配慮しながらゲームができるのは、サバゲー中級者かもしれないです。
サバゲー初心者の方は、とにかくルールやマナーを覚えて、たくさんのゲームの経験を積むことが初心者から脱却する近道だと思います。
コメント