マルシンについて|サバゲー初心者へ教える国内メーカー

サバゲー初心者へ東京マルイ以外のメーカーを紹介していくコーナーの第五弾です。

今回は、「マルシンについて|サバゲー初心者へ教える国内メーカー」を紹介していきます。

1.マルシンとは

マルシンは主にガスガンを主力として販売しているメーカーで、他のメーカーとは少し独特な市場展開でウィンチェスターやM1ガーランド、Co2ガスガンなどを販売しております。

サバゲー初心者にとってCO2ガスガンというのはあまり聞き慣れない言葉だと思います。

Co2ガスガンは、通常のガスガンはガスを用いてマガジンにガスを注入していくのですが、オゾン層を破壊する要因のフロンを使っており、環境面でよくないとして議論されてきました。

そこに一つの救世主として、考えられたのが二酸化酸素を使ったCo2ガスガンです。

しかし、サバゲーでの使用には安全性やコスト面での議論が賛否両論で、まだ市場全体の主流とはなっていません。

サバゲー初心者の方は、このCo2ガスガンというのは頭の片隅に覚えておきましょう。

それでは次に、このメーカーの銃を使うメリットとデメリットを紹介していきます。

1.メリット

メリットは他の国内メーカーでは販売していない珍しい種類のガスガンが手に入ることです。

ウインチェスターを始め、デリンジャー、モーゼルなどのガスガンが購入可能です。




またリボルバー型ガスガンはリアルカウントのカートリッジに弾を込めて装填するアクションまでこだわったものが多いです。

2.デメリット

デメリットは東京マルイ製のものより、ガスの出力が弱いのか初速が遅かったり、弾が出なかったりと動作不良が多発します。

またガスライフルに関しても同じでフルオート射撃のできるものは、ガスの噴き出しが激しいので、その点は別途、プレイヤー側で改善していかないといけません。

また価格もWA程ではありませんが、マルイ製の銃より高いので、よく検討して購入することをおすすめします。

2.Co2ガスガンの今後

冒頭でも言ったCo2ガスガンの運用は、サバゲーでの使用は認めていないところが多いです。

まず、初速の数値ではありますが、これは基準値まで下げれば問題はありません。

しかし、問題は耐久面とコスト面であると思います。

耐久面ではフロンを使ったガスガンより反動が強くなるようなので、それだけフレームに負荷がかかり、破損の原因になります。

また二酸化酸素のボンベも消して多くはなく、値段も高いのでコストパフォーマンスが悪いというのも難点の一つです。

ただ、その他のガスガンは色々と興味があるものが多いので、サバゲー初心者の方で古い型の銃が好きな方は、一度、購入して実感してみるのもいいと思います。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる