定例会とは? | サバゲーの基礎知識

サバイバルゲームをする時、サバゲー初心者は定例会から参加するのですが、それ自体を知らない方も多いと思います。

そこで、「定例会とは? | サバゲーの基礎知識」を紹介していきます。

1.定例会の特徴

定例会とは各サバゲーフィールドが主催するイベントのことです。

定例会は月に1、2回行うところや毎週行うところもあるので、その点は自分が参加する定例会のフィールドスケジュールで確認しましょう。

定例会に参加する時は基本的に予約の必要はなく、受け付け終了時間までに受付を済ませれば、誰でも参加できます。

また参加制限もないので、サバゲー初心者も経験者も関係なく参加できますし、サバゲー初心者にはレンタルもありますので、参加しやすいものだと思います。

次に定例会での主なゲーム内容とレギュレーションについて説明していきます。

1.定例会で行う主なゲーム内容

定例会での主なゲーム内容は最初の午前中はフラッグ戦のことが多いです。

午前中は身体の慣らしや、サバゲー初心者の練習のためのウォーミングアップみたいなものです。

お昼の休憩は大体、12時くらいで、1時間休憩した後に午後のゲームスタートです。

ちなみに午前だけ参加することも可能ですので、午後から抜ける場合は、進行スタッフに伝えて、他の参加者や味方の方たちにもできたら、一声かけて帰宅するのがいいでしょう。




午後からは各フィールドで異なりますが、殲滅戦、メディック戦などのフラッグ戦以外のゲームをやることが多いです。

ゲームが終了するのは大体、16時くらいになります。

定例会が終わったら、スタッフの方がフィールド点検や後片付けをするので、忘れ物がないように速やかに道具の後片付けをして、フィールドから出るようにしましょう。

2.レギュレーション

レギュレーションとは各フィールドで設けられたルールーで、フィールドルールとも言われてます。

内容は弾の威力の制限やゲーム中の注意事項、セーフティーエリア(休憩やサバゲーの準備をするところ)でのルールなど、細かい部分は各フィールドによって違います。

定例会や貸切ゲームの時は、そのフィールドのレギュレーションに同意したということになりますので、必ず守ってください。

レギュレーションの詳細は各フィールドのホームページや会員登録する時の紙に書いてあったりするので、予め確認しておきましょう。

2.個人のサバゲー初心者は定例会から参加

サバゲー初心者の方は定例会の参加するメリットとして、一人でも参加できることです。

私自身は最初は一人で参加しましたが、フィールドスタッフの方はもちろん、他の経験者の方も親切にルールやフィールドの特徴等を教えてくれました。

定例会では初心者は必ずと言っていいほど、居ますので、そこは見栄を張らず、初心者の方はいるか聞かれた時は、素直に手を上げましょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる