エレキギターのたくさんのテクニックを会得するために、趣味でやる人でもこれは覚えなくてはいけないものがあります。
ハンマリングとならぶ基本のテクニックとしてプリングというものです。
今回はそのプリングについて紹介します。
1.プリングとは
プリングはエレキギターのテクニックの1つで、ギターの弦を指で引っ張って音を出します。
ハンマリングと同様にピッキングは一切使用しません。
そのため同様にピッキングの音を鳴らさない滑らかなサウンドが得られます。
二回ピッキングする音が、プリングを用いることにより一回で済むので、ギターソロに多用されます。
でも、ハンマリングとは対照的に叩くのではなく、引っ張るのが決定的に違います。
趣味でエレキギターを弾いている人の多くは、ハンマリングはできても、プリングで苦戦することが多いです。
ハンマリングよりも少し難易度が高いので、集中して練習していきましょう。
2.エレキギターのプリングのやり方
実際にプリングで音を出してみましょう。
プリングのやり方として、まずどの弦のどのフレットでも良いので、薬指で押さえてください。
次に、そのフレットから2フレットを音が下がったところを人差し指で押さえます。
このとき薬指は押さえたままです。
そして、ピッキングして音を出したら、そのまま薬指を外側に引っ張ってください。
それで2つ音を出せたら、成功です。
うまく弾けない人が陥りがちなのが力を入れすぎて引っ掛けすぎていることです。
あくまで弦を横にずらすわけですから、力を入れすぎてしまうと隣の弦に指が当たって雑音が出ますし、1弦とかだとネックの外側に弦が外れてしまい、プリングの音が出ないことがあります。
そのため、力は入れすぎ、引っ張るという意識ではなく、押して離すといった要領で弾いてみるのがいいでしょう。
3.プリングの練習フレーズ
プリングの練習フレーズは、2つご紹介したいと思います。
1つは速さを鍛えるものです。
1弦の人差し指で7フレット、薬指で9フレットを押さえます。
そのまま、ピッキングとプリングをします。
そのあと、2弦に移動して同じように弾いてください。
それで、1弦に戻って、繰り返し続けてください。
コツとして、プリングした薬指を次の弦の9フレットに素早く向かわせると連続して綺麗に鳴らせます。
フレーズの位置が大きく変わらないので、テレビを見ながらなどよそ見をしながらでも練習できるオススメのフレーズです。
2つ目はその応用フレーズを紹介します。
先ほどのフレーズの位置と繰り返しのまま、9フレットを中指で押さえ、そこに薬指で10フレットを加えてプリングしていきます。
2回にわたってプリングで音を出すので、しっかりできていなくては2回目のプリングの音がうまく出ません。
これは少し難易度が高いので、1つ目をきちんとできてから挑戦しましょう。
ギターの演奏法でハンマリングと同じく、基本で重要なテクニックのプリング。
最優先に習得しておきたいテクニックの1つです。
コメント