フォアハンドでのローボレーの打ち方 | 趣味のテニス

ネットの前でボレーをする時、相手の打ったボールが足元に来て苦戦することがありませんか。

足元などの低い位置でのボレーをローボレーと言います。

今回はその「フォアハンドでのローボレーの打ち方」を紹介していきたいと思います。

1.普通のボレーとの違い

普通の高さ(胸の高さ位)のフォアハンドボレーは難なくボレーできるけれど、低い位置のフォアハンドローボレーは中々できないという方が少なくないと思います。

では普通のボレーとの違いは何でしょうか。

勿論ボールの高さが違いますね。

このボールの高さが違うことによって、自分の重心とラケットの位置を下げなければいけません。

今記事ではその2つを主に紹介していきたいと思います。

2.重心を低くするときのポイント

フォアハンドローボレーは打つ時の打点が低いので勿論重心も低くしなければいけません。

そこで重心を低くするときのポイントについて説明したいと思います。

重心を低くする時に、とりあえず膝を曲げて重心を下げようとする方が多いのですが、そうすると足に大きな負担がかかってしまうのと、重心を低くするのに時間がかかってしまいます。




なので、スタンスを広くとりましょう。
スタンスを広くとればとるほど足を広げることになるので、自然と重心が低くなります。

スタンスを広くとれば足に負担もかからず重心を下げる事ができます。
勿論ボールを打つ際の為が必要なので、軽く膝を曲げることを忘れないで下さいね。

3.ラケットの位置とスイング

重心を下げるだけでなく、ラケットの位置も低くなければ低いボールを打つことは難しいですよね。

フォアハンドローボレーでは、ラケットを低い位置へと持っていくため、テイクバックから重要になります。

普通の高さのボレーではテイクバックはボールの真後ろですが、ローボレーの場合はボールの真後ろに引くだけでなく、ボールよりもテニスラケットを下にセットした状態でテイクバックできるようにしましょう。

次にスイングです。

テイクバックでテニスラケットがボールよりも下にある状態なので、スイングではボールを下から斜め上に持ち上げるようにスイングしていきましょう。

この時に気を付けたいのが自分の位置とネットとの距離です。

ネットへ近ければ近いほどスイングでのテニスラケットを下から上へと持ち上げなければいけません。

つまり、いつも同じスイングではなく自分の立ち位置に合わせてスイングを変えていけるようにしましょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる