デッキを揺らしてみよう|スケートボードの乗り方

スケートボードに初めて乗る人は、いきなり滑り出すのは結構怖いと思います。いきなり転ぶ人もいるので結構危険です。

なぜ怖いかというと、感覚が掴めていないからなんです。感覚を掴むためには走らずに止まったままデッキだけを揺らすのがおすすめです。

目次

1.手すりを使ってスケートボードを揺らす

最初デッキに乗る時は手すりなどに掴まって行いましょう。胸かお腹くらいの高さの物がやりやすいです。いきなりどこにも掴まるずにやるのは結構難しく危険です。

手すりに掴まったら、足がデッキのビスの上(トラックのある位置)付近のスタンスで乗ります。軽く膝と腰を曲げ腰を落とした体勢を取ります。

そしてつま先側に体重を乗っけてみましょう。するとつま先側に傾くと思います。

今度は逆にかかと側に体重を乗せてみましょう。今度はかかと側ににデッキが傾くと思います。そのままつま先側とかかと側に重心移動を繰り返して感覚を掴みましょう。

つま先側とかかと側に揺らすことをしてみたら、次はノーズ側とテール側にスケートボードを動かして見ましょう。足だけで動かす感じです。

まずはノーズ側に動かします。最初はほんの少しで大丈夫です。次はテール側に動かしてみましょう。

これを連続で続けて、なるべく速く大きくできるようになると大分感覚も掴めて慣れてくると思います。




2.手すりを使わずにやってみる

手すりに掴まりながら安のが慣れたら、手すりから手を離してやってみましょう。いざという時のために、すぐに手すりに掴まれる所でやると安心です。

先程と同じように、つま先側かかと側、ノーズ側テール側に動かして見ましょう。

手すりに掴まらずにやるのがどうしても怖いという方は、芝生の上など、ウィールが動かない所でやるのもおすすめです。安定した地面の上でいろいろな体勢を取ってみましょう。

さらに慣れたら、後ろ足をテールの上に乗せてやってみましょう。前足は前側のトラックのビスを半分踏むくらいの位置が1番安定します。基本的に滑る時はその体勢になりますので、感覚を掴みます。

スケートボードを揺らすのは感覚を掴むのが目的ですので、いろいろな体勢やスタンスでやってみると良いでしょう。ノーリースタンスやフェイキースタンスなどいろいろなスタンスを取りながら、前後左右にデッキを揺らします。

3.セッティングを調整

つま先側とかかと側に体重をかけた時に、トラックからデッキが傾いたのがわかった思います。この傾きやすさは調整することができます。

トラックのブッシュ(ゴム)が付いているキングピンのナットを締め具合で調整ができます。いろいろ試してみてください。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる