ベリーダンスはそれぞれの身体の部位を独立して動かすアイソレーションのバリエーションがとても多く、その中でも代表的な動きの一つがウエストにアクセントをおいた「ヒップドロップ」です。
1.ヒップドロップを習得するコツ
ヒップドロップはヒップを上下させ、ウエストにアクセントをおいたベリーダンスらしいリズミカルな動きで、美しいポージングが女性らしさを引き立てます。
ヒップドロップのアクセントをより美しく魅せるには上半身との独立したアイソレーションが重要になります。
1.ヒップロックで動きを掴む
まずは膝の力をゆるめた状態で両足を開いて立ち、左右の膝を交互に曲げてみると、腰骨が上下に動くのが分かると思います。
この動きはベリーダンスの基本的な動き「ヒップロック」でヒップドロップとヒップロックの膝の動きは同じになるので、両膝の動きとヒップの動きを身体で覚えていきます。
2.ポジションと重心とアクセントを意識
ヒップロックで膝とヒップの関連性が掴めてきたら、ベリーダンスの基本的なポーズポジションを確認していきます。
左右どちらの場合にもまずは下半身は横向きになり、その場合の後ろ足になる方が重心となり、前足は踵をあげて添え、上半身は正面を向きます。
後ろ足にのった重心と踵をあげた前足の状態ではありますが、ヒップロックと同じように両膝を使ってヒップを上下させていき、動きぐ掴めてきたら前足のヒップをゆっくり上げて素早く下ろすというようにアクセントをつけていけば、綺麗なヒップドロップが完成します。
2.ヒップドロップの注意点
ヒップドロップをする際に気をつけたいのが頭の位置なのですが、前足の踵を上下させる勢いで動かしたり、バウンスする勢いを使って動かそうとすると頭が上下にブレてしまいます。
あくまでも両膝の曲げ伸ばしを使ってヒップを動かすことを意識し、アイソレーションを際立たせましょう。
また前重心になったり、後ろに反りすぎたりしないよう、重心から真っ直ぐに伸びる美しいラインを意識しましょう。
3.ドロップキックへステップアップ
ヒップドロップが身体に馴染んできたら「1・2・3・4」の「4」のカウントでヒップドロップの前足にキックさせる動作を加えるとドロップキック(ダウンキック)になります。
慣れてきたら「1・2」の「2」のカウントにキックを入れてみると、よりリズミカルな動きになります。
また腕の動きを8カウントに合わせて動かしたり、スネークアームをプラスしたりとレイヤーを重ねてみたりといろいろなアレンジを加えてみましょう。
コメント