フットサル初心者におすすめのフォーメーション

フットサルの基本的なフォーメーションは二種類あります。

その違いをしっかりと理解して練習に取り組み上達を目指しましょう。

1.ダイヤモンド型

上から見ると菱形のフォーメーションです。

数字で表記すると1-2-1という形がダイヤモンド型フォーメーションです。

最もスタンダードなフットサルのフォーメーションですが、これは攻守のバランスが良く理にかなった形だからです。

菱形下端の位置のメンバーを中心に左右サイドとポゼッションを維持し、菱形上端にくさびを入れたら攻撃開始するという初心者でも理解しやすい動きが可能なフォーメーションです。

守備時は左右サイドも自陣に下がってゾーンを形成しますが、攻撃時はサイドを駆け上がって裏に抜けたり、底とポジションチェンジしてポゼッションのリズムを作ったりと、非常に運動量が必要になります。

この左右が動けなくなると途端に機能しなくなりますので、このポジションのメンバーはスタミナ強化の練習をしっかり行っておきましょう。

運動量を一定に保てるならば、最大三人が攻撃に参加するので相手のディフェンスを崩す力は一番強くなると思います。




ただ三人が動き回りすぎると、お互いがお互いのスペースを消してしまうことになりかねないので、常に底のメンバーが声をかけてフォーメーションのバランスを保つ必要があるでしょう。

2.ボックス型

上から見ると正方形に見えるフォーメーションです。

前二人後ろ二人で四角形を形成するフォーメーションで、攻守をはっきり分担することでチームバランスが壊れにくい形になっています。

ダイヤモンドでは左右サイドが戻れなくなると守備力がガタ落ちになってしまうのに対して、ボックスでは後ろ二人が守備に専念しますから、一定の守備力を維持し続けることが可能です。

前の二人は攻撃をコンビで担い、ダイヤモンドが場合によっては攻撃一人になってしまうのに対して破壊力があると言えます。

また攻守がはっきり分かれているので事前のミーティングも簡潔に済みます。

各々の上達した能力が攻撃か守備かで振り分けが簡単ですし、初心者が試合に入りやすいフォーメーションだと思います。

フットサルのオフェンスの形としては、中央に人を置かないのも、このスペースに出入りすることでディフェンスを崩す動きを行いやすくなるのでおすすめです。

試合が進み疲労が溜まってきても、とりあえず二人で守れるというのは格上相手でも有効だと言えます。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる