サーフィン初心者のための波の選び方

サーフィンの上達には上手な「波の選び方」が欠かせません。

といっても、初心者の方にとっては、どの波が良くてどの波が良くないのか判断が難しいと思います。

「波の選び方」は奥が深い為、長年サーフィンをしている方であっても苦戦するところではありますが、サーフィン初心者のための波の選び方について、何点かポイントをあげさせて頂きます。

1.波のうねり、ブレイクポイントを観察する

まず海に入る前に、サーフポイント全体を見渡してみましょう。

サーファーが何十人も固まって波待ちをしているエリア、サーファーが割と少ないエリアがあると思います。

一般的に、良い波が頻度多く入ってくるエリアにサーファーが集中していると考えます。

そのエリアをよく観察していると、波のうねりが何本か入り、どこかのポイントでブレイクするので、そのブレイクする位置を見ておきましょう。

海底が岩場であれば、ポイントブレイクといって決まったポイントでブレイクするのですが、地底が砂場の場合、ブレイクポイントは都度変化します。

次に、波がブレイクする周辺までパドリングし、波待ちを行います。

2.波がブレイクする寸前の波を選ぶ

波待ち中に選ぶべき波の見方ですが、波がブレイクする寸前の波を選びましょう。

波がブレイクするメカニズムは、遠浅の海岸の場合、沖から入ったうねりが徐々に大きくなっていき、ある地点で崩れていきます。




パドリングによる推進力はもちろん欠かせませんが、波がブレイクすることでサーフボードを押し出す推進力が加わり、よりテイクオフがし易いはずです。

体力的にも海の中で長時間パドリングをすることは相当辛いので、効率よくパドリングをしないと、長い時間サーフィンを楽しめなくなります。

どのタイミングで波がブレイクするのかは、その時の波の高さ、分厚さ、スピード等、あらゆる状態によって変化するので、一概には言えないのが正直なところです。

ですが、あらゆる波に挑戦し体験することで、乗れる波、乗れない波、少しのパドリングで乗れる波、しっかりパドリングしないと乗れない波など、感覚が養われていくことは間違いありません。

3.スープライディングで練習する

一番てっとり早い方法がスープでのライディングです。

ブレイクする波、しそうな波を選ぶのではなく、すでに沖からブレイクしてスープとして近づいてくる波を選んで乗る方法です。

この方法であれば波を選ぶ必要はなく、テイクオフ前に波のスピードに合わせるためのパドリングを少しするだけで波に乗ることが出来るので、迷うことはありません。

ただし、素早くテイクオフをしないとバランスを崩し易く、上手に波に乗れません。

あらゆる波を経験していかないと、波を選ぶ判断力は養われないと思いますので、どんどん挑戦することが大事であると思います。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる