バタフライは、テクニックが重要な泳法なので、タイムを縮めるのはかなり難しいです。
しかし、ある程度の早く泳ぐためのコツはありますので、そちらをしっかりと身に付けましょう。
1.水泳中は体で波を作ることをイメージする
バタフライのタイムを縮めるコツとして挙げられるものの一つに、体で波を作ることをイメージすることです。
体全体をしならせながら泳ぐ、と言った方が分かり易いかもしれません。
バタフライは体をまっすぐの状態で泳ぐにはあまりにも向かない泳ぎ方です。
体全体を使いながらドルフィンキックをしなければなりませんし、そのために上半身を水中に沈めたり、水面から浮かせたりしながら泳ぐことになります。
これがうまくできていない場合、息継ぎをする際に上半身がほとんど浮かないという状況に陥ってしまいます。
この状況から脱するためにも、体で波を作るように泳ぐ、というのは意識した方がいいかもしれません。
また、この際には当然姿勢をしっかりと意識しなければなりません。
ストリームラインを意識しながら、体をしならせつつ泳ぐと言うのはかなり難しいことですので、しっかりと練習をするように努めましょう。
2.テンポをしっかりと身に着ける
バタフライを泳ぐ上でもう一つ大切なことがあります。
それはテンポです。
バタフライは一定のリズムに合わせて、ストローク、キック、息継ぎを行わなければならず、このリズムを狂わせてしまうと当然早く泳ぐことはできません。
ですので、速く泳ぐためにはこのバタフライの一連の動作のテンポをしっかりと身に付けておく必要があります。
テンポは、1、2、1、2、呼吸、というようなテンポになり、これにストロークとキックを合わせます。
1の時には、ストロークは水に手を入水させ、キックはファーストキックをします。
2の時にはストロークは完全に動かし切ってしまい、自ら腕を出します。キックはセカンドキックです。
そして、呼吸の時には息継ぎですね。
呼吸は原則として、2の時のリズムと同時に行います。
こちらを練習するときには陸上で立ったままでするのがオススメです。
腕を動かしながら、腰を前後させながら、テンポを取ります。腰はそれぞれのタイミングで前後に一往復させるようにしましょう。
そして、このテンポをしっかりと意識できるようになってから、実際に泳いでみるようにしましょう。
実際に水中で泳いでみると、このテンポが非常に取りにくいことに気が付きます。
しかし、取れるようにならなければ早く泳ぐことはできないので、頑張りましょう。
水泳を趣味として泳ぐ際に、バタフライをする人は少ないと思いますが、趣味で本格的にチャレンジする方は試してみてください。
コメント