タッチターンのやり方 | 趣味の水泳

50m以上の距離を泳ぐことになれば、必ず必要になるのがターンです。

ターンにも2種類のターンがありますが、そのうちの一つがタッチターンです。

1.水泳のタッチターンの仕方

水泳のタッチターンはその名前の通り、壁をタッチしてターンをする、ターンの方法です。

ターンは、50メートル以上をぶっ続けで水泳する場合には必要になります。

もちろん、練習の際に50m以上を泳ぐのであればターンは絶対にできるようになっていた方がいいでしょう。

もちろん、水泳の練習だけではなく、水泳大会などでも必要になります。

タッチターンの仕方は、25mもしくは50mのプールの一番先、スタートとは逆側のプールの突き当りに到達したとき、壁に両手でタッチをしてから、体を翻して、壁をキックして再度スタートするというターン方法になります。

タッチターンは、競泳のルール上は平泳ぎとバタフライでのみ使うことが出来るターン方法となっています。

この二つの泳ぎ方は両方とも両手を使って、両手を前に出しながら泳ぐので、タッチターンをするしかないのです。

もちろん、タッチターンともう一方のターン方法であるクイックターンを比較すると、当然クイックターンの方が早くターンをすることができます。




タッチターンはクイックターンでは泳ぐ必要のない距離を泳がなければならなくなるために、その距離分のタイムがかかってしまうのです。

しかし、水中で一回転しなくてもいいので、クイックターンと比べると楽にできるという大きな利点があります。

そのため、初心者がいきなり50メートルを泳ぐ場合には、どのような泳法で泳ぐ場合であっても、クイックターンではなく、タッチターンをするといいでしょう。

また、プールによってはクイックターンが禁止になっているプールもあります。

そのようなプールを利用しているのであれば、タッチターンをせざるを得ないので、タッチターンをしましょう。

タッチターン自体はかなり簡単に行えますので、あまり形などに気を付ける必要はありません。

ただ、タッチをした後に、きちんと両足で壁を蹴って再スタートするように気を付ける必要はあります。

また、大会でタッチターンをする際には一つ、注意点があります。

それは、タッチターンをする際には必ず両手で壁をタッチしてから、ターンをするということです。

この両手でのタッチが無い場合には、失格となるというルールがあるからです。ターン失敗での失格はアマチュアの大会ではかなり多いのです。

それ以外は、特に注意すべき点もありませんので、水泳の中でも気軽にできるターン方法として覚えておくといいでしょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる