テコンドーと言えばダイナミックな飛び蹴りをイメージする人は多いのですが、ジャンプ力がなくて高く飛べないという意見を多くいただきます。
今回はジャンプ力を上達させるための練習方法を中心に解説していきます。
1.テコンドーに必要なジャンプ力
テコンドーは飛び蹴りの使用頻度が高く、ジャンプ力のある選手は蹴りにばねと伸びがあるため断然有利になります。
ジャンプ力の上達には全身の連動が欠かせません。これから解説するメニューは連動を意識したプライオメトリックストレーニングになります。
1. ジャンプ力はプライオメトリックスで鍛える
プライオメトリックストレーニングとは筋肉の伸張反射の動きを利用した瞬発力強化のためのトレーニングです。
器具を使わず、筋肉のばねや反動を最大限に利用しますので、通常の筋力トレーニングよりも動きのキレやパフォーマンスアップにつながるトレーニングでもあります。
ここではジャンプ力向上のために基本的な腿上げジャンプを紹介します。
腿上げジャンプはその場でジャンプするトレーニングなのですが注意点が2つあります。
1つ目は深く沈みすぎないことです。
テコンドーの飛び蹴りを出そうとするとき、深く沈むと相手にバレますし、沈んだ瞬間に頭を蹴られるリスクがあります
ステップの中で重心が沈んだ瞬間に全身のばねを開放して高く飛ぶ意識で膝の曲げはできるだけ小さく、できれば実際のステップを刻みながら飛びましょう。
2つ目は膝を胸まで抱えてリズミカルに行う事です。
よく足を延ばしたままジャンプしてしまう人がいますが実際の飛び蹴りのフォームに近づけるためには膝を胸に付くほど抱えるべきです。
そうすることでただのジャンプ力強化ではなく「テコンドーのためのジャンプ力強化」が可能になるのです。
2. より飛び蹴りの動作に近づける
プライオメトリックストレーニングで鍛えたジャンプ力を実際の飛び蹴りに生かすには、飛び蹴りに近い形でトレーニングを行う事が重要になってきます。
ここでは、実際の飛び蹴りのフォームの中でジャンプ力を磨く方法を解説していきます。
1.ハードルとミットを組み合わせる
実際の飛び蹴りの動作でジャンプ力を鍛えるためには、ハードルとミットを組み合わせたトレーニングが効果的です。
まず、パートナーがミットを攻撃役の頭よりも高めの位置に持ちます。そしてハードルをパートナーと攻撃役の間におきます。
攻撃役はステップの中でハードルを飛び越えながら高めのミットを蹴るのですが、膝をしっかり畳む事と目標を蹴るためにはいつもよりも高くジャンプしなければならないので自分のジャンプ力の限界が少しずつ上がっていきます。
最初の内は高さが出なくて当たり前ですので、膝の抱え込みを意識して1mmでも高く飛ぶことを意識しましょう。
以上がテコンドーにおけるジャンプ力強化の練習方法と上達のコツです。ジャンプ力向上には全身の連動と瞬発力が求められますので、プライオメトリックストレーニングを取り入れてばねをどんどん強化していきましょう。
ご清聴ありがとうございました。
コメント