テニスで一番必要なスキルって何だと思われますか。
勿論人それぞれなので一概のこれだとは言えませんが、集中力と挙げられる方が多くいます。
そこで今回は「テニスで大切な集中力の養い方」についてご紹介したいと思います。
1.テニスで必要な集中力とは
テニスで必要な集中力とは一体何があるでしょうか。
皆さんがよく悩まれるのが、サーブの時の集中力です。
テニスのショットの中でサーブのみが、相手に左右されず自分で打つショットになります。
そのため自分にプレッシャーがかかりやすく、集中力が必要なショットといえるでしょう。
ではサーブで必要な集中力とはどういったものになるでしょうか。
サーブは相手とラリーすることなく、自分のみが打つショットですが、相手に非常に左右されやすいショットであるといえます。
なぜかというと、ここにサーブを打ったら相手が打ちやすそうにリターンしてきた、だからあそこに打とうなどといったことを沢山考えてしまうからです。
サーブで大事なのは、相手の今の現状(ここに打ったらこう返ってくる)というのを、しっかりと把握した上で、自分の考えを持ってサーブを打っていくことです。
相手に影響されずしっかりと自分の考えを持って打っていけるメンタルがサーブでは必要になってきます。
サーブのみでなく、ストロークやボレーもメンタルが大事といえます。
相手の打ったショットに対応していかなければならないので、大変だからという点もありますが、そのほかにミスを気にしすぎてしまう点も挙げられます。
テニスはミスのスポーツとよく言われるのですが、その名の通り、どちらかのプレイヤーがエースで決めるよりも、どちらかのミスでポイントが決着つくことが多いからです。
そのミスを気にしてしまうと、ミスの方が確率的に多いので、段々ネガティブな思考になってしまうことがあるからです。
もちろんミスは気にしてしまうのですが、ポイントはそこではなく、ミスを次のポイントまで引きずらないようにしましょう。
ミスしたから次はこう打とう、という発想ではなく、ミスをした、反省して切り替えて杉野ポイントへ臨もうというメンタルの方が前向きになれて、メンタルが安定しやすいです。
メンタルの安定=集中力の安定と繋がると思います。
2.テニスで必要な集中力の養い方
集中力とは人によって種類も、概念すら違うかもしれないので何が正解かは正直分かりませんが、一つだけ挙げるとすれば、テニスだけでなく、日常生活でも人にイライラしないことだと思います。
テニスをやっていて、自分より下手そうに見えて自分よりうまい人がいた時に、集中力がきれてしまうことがあります。
どちらが上か下か、どちらが偉いかなどはあまり重要ではないと思います。
テニスと日常生活は繋がっているのがポイントかもしれません。
コメント