象のポーズのやり方と効果|ヨガのポーズ

象のポーズは、全身の筋肉をバランスよく柔軟にすることができるヨガのポーズです。

他にも、様々な効果が期待できます。

今回は、象のポーズのやり方と効果についてお伝えします。

目次

1.ヨガの象のポーズ、やり方は?

ヨガの象のポーズは、立位のポーズです。

やり方が複数あるので、心地よくできる方法を選んでください。

足を肩幅より少し広めに開き、骨盤を正面に向けて立ちます。

どちらの手が前でもいいので、両手を胸の前でクロスさせましょう。

手をクロスしたままで、軽く耳たぶをつまみます。

右手で左の耳たぶを、左手で右の耳たぶをつまみます。

耳たぶを強くつかんでしまうと、上体や腕に力が入りすぎるので注意してください。

息を吸って背筋を伸ばし、息を吐きながらあごを前に突きだし上体を倒します。

気持ちがいいところまで前屈し、上体や腕の力を抜きます。

3呼吸程、ポーズをキープします。

呼吸をするたびに、より深く前屈していけるはずです。

深く長い呼吸を心がけてください。

息を吐きながら上体を起こし、手も戻します。

クロスした手を反対にした場合でもおこないます。

気分が悪くなったら、すぐに元の姿勢に戻ってください。

両手を組んでグーの形にして、上体を倒してもいいです。

他の方法では、上体を起こしたまま、ひざを少し開きます。

両腕を前方に伸ばし、ひじを曲げます。




ひじをくっ付けたままで、胸の前にグーの形で置いた状態で呼吸を続けます。

さらに他の方法では、右手のひじを伸ばし手のひらを前方に向けます。

左手は左肩に置き、そのままポーズをキープします。

反対側も同じようにおこないます。

無理のない方法を選んで、おこなってください。

視線は、上体を倒す方法では足元に、上体を起こしたままの方法なら前方に置きます。

ヨガの象のポーズは、象が長い鼻を伸ばしたり曲げたりと動かす様子を表しています。

子供さんでも、楽しんでできるポーズです。

子供さんとするなら、鼻になる腕を前方に伸ばし、反対側の腕は腰に添えます。

伸ばした腕を、上下左右に動かします。

象の鼻のように、大きくゆっくりと動かします。

それほど細かいことにこだわらず、楽しむことを優先してください。

2.ヨガの象のポーズ、効果は?

ヨガの象のポーズは、全身の筋肉を柔軟にし引き締めます。

全身の筋肉をバランスよく調整してくれるので、体のシルエットがきれいになります。

薄着になることが多い、夏に向けておこなうといいでしょう。

足のむくみ、ストレスによる耳鳴りの予防や改善にも効果的です。

生理に伴う足のむくみにも効きます。

腰の強化にもなりますので、腰痛の予防に適しています。

深く長い呼吸を心がけておこなうことで、大きな効果を得ることができます。

朝起きてすぐにおこなうと、頭がスッキリし、一日のスタートが切りやすくなるでしょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる