月のポーズのやり方と効果 | ヨガのポーズ

ヨガの月のポーズは、ヨガを始めたばかりの方でも簡単に実践できるポーズです。立ったまま行うポーズで、仕事の休憩時などでも手軽にできます。

目次

1.ヨガの月のポーズの効果

月のポーズは両足でしっかりと立って、両手を上方へ伸ばして手を組み、反る、体側を伸ばす、ねじる等の多くの応用ができるポーズでもあります。

効果としては、背骨を柔らかくしたり、お腹周りの筋肉や内臓を整え、脚の歪みを調整していき、お尻やお腹の引き締め効果などがあります。

[br num=“1″]

2.ヨガの月のポーズの取り方

ヨガの月のポーズにはいくつかのバリエーションがありますので、まずは、基本のポーズ、それから、上体を反るポーズ、体側を伸ばすポーズ、さらに、腹部を捻るポーズと3つのバリエーションをご紹介していきます。

[br num=“1”]

1.ヨガの月のポーズ基本姿勢

1.マットに足を揃えて立ちます。

2.足裏をしっかりとマットに根付かせて、左右の足の親指の付け根、小指の付け根、かかとの3点に同じ力がかかるように調整していきます。この時、身体にしっかりと意識を向けて、身体の各パーツに左右の偏りがないようにバランスをとるような意識で調整していきます。

3.吸う息で足裏で軽く床を踏みしめるようにして、その力をお尻から腹部に引き上げるようにイメージし、さらに両手を広げて頭上へ伸ばしながら、腹部から胸、頭の上、指先までスーッと引き上げるように身体を気持ちよく伸ばします。




4.伸ばした両手は手のひらと手のひらを合わせ、親指同士を絡めます。

5.肩の力は抜いて、身体の中心に一本の芯が通ったようなイメージを持ちます。

[br num=“1”]

2.月のポーズ、バリエーション、上体を反る

1.基本姿勢のまま、下半身を安定させ、一旦息を吸います。

2.吐く息で心地よいと感じる位置まで上体を反らします。

3.下腹部から胸まで上下に広がり喉が広がっていきます。

4.指先を見上げたまま、5呼吸します。

5.呼吸が終わったら上体を元の位置へ戻して、両腕を解放します。

[br num=“1”]

3.月のポーズ、バリエーション、体側を伸ばす

1.基本姿勢を作ります。

2.一旦、息を吸います。吐きながら上体を左側に倒して、右の脇腹を伸ばしていきます。

3.顔は正面を向いたままポーズを保って5呼吸します。

4.呼吸が終わったら、ポーズを解放します。反対側も同じように行います。

[br num=“1”]

4.月のポーズ、バリエーション、上体を捻じる

1.基本姿勢を作ります。

2.背筋をすっと伸ばしたまま息を吸い、吐く息で身体の中心線は変えずにおへそが左の方を向くように腰から左へお腹をねじっていきます。

3.顔は両腕の間、おへそと同じ方向に向けて目線を少し遠くに置きます。

4.肩の力を抜いて5呼吸します。

5.呼吸が終わったらポーズを解放し、反対側も同じように行います。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる