食器の後片付けは面倒ですが、次回使うことも考えるとしっかりやっておきたいものです。
1.準備しておくもの
食器の片づけのために準備しておくものがあります。
これがないと片付けができません。
1.ティッシュ
頑固な汚れは別ですが、例えば目玉焼きを置いただけのお皿などはティッシュで拭いてしまえばOKです。
わざわざ炊事場で洗わなくてもテント内でできます。
ウェットティッシュだと拭き取りやすいので、なお良いです。
2.スポンジ
食器を洗うならスポンジは必要不可欠です。
キャンプ場にはたわしは置いてあるところが多いですが、スポンジは置いてなかったりします。
置いてあったとしても衛生的にあまりよくないので、持参した方が無難です。
3.洗剤
洗剤も持って行きましょう。
あまり大量に使う必要はないし、むしろ使わない方が良いのですが、念のため持参しておくのが無難です。
4.タオル
洗った食器を拭き取るようにタオルの準備は必要です。
タオルはどれだけあっても困らないし、別の用途でも使えるので大量に持っていきます。
2.食器の後片付けで気を付けること
アウトドアでの食器の片づけは自宅での片付けとは事情が違います。
不便さを感じることもあると思いますが、アウトドア流の食器片づけを実践しましょう。
1.洗剤を使いすぎない
キャンプ場ではアウトドア環境保護のためあまり洗剤を使うのは好ましくないです。
その洗剤を含んだ水が自然に戻るので、良いはずがありません。
とはいっても水だけで洗うのは衛生的に不安だと思いますので、そういった方は少量の洗剤を上手に泡立てて使ってください。
水を出しっぱなしにしながら洗うのではなく、洗剤のついたスポンジですべての食器を洗った後、一気に水で流すと、洗剤も水も無駄遣いしません。
2.頑固な汚れは自宅で
頑固な脂汚れなどはキャンプ場で洗うのを諦めて自宅で洗うという考え方もできます。
道具が不十分なキャンプ場で洗うよりも自宅で洗った方が効率的です。
ある程度の汚れをティッシュで拭きとり、洗った食器と混ざらないようにまとめてビニール袋に入れて持ち帰りましょう。
3.食器の後片付けのやり方まとめ
アウトドア流の食器片づけは少し不便さも感じるし、周りのキャンパーは大量の洗剤を使っているかもしれません。
ですが、アウトドアで遊ぶ者としてはアウトドアに感謝の心を持ちながら遊びたいものです。
コメント