パウダースノーのゲレンデを滑るのは、多くのスキーヤーが憧れるところです。
というのも、ふわふわとした雪の舞うゲレンデをうまく滑ることは気持ちがよいのはもちろんです。
ただそれ以上に、それだけパウダーを滑るというのには相応の技術が必要となります。
特に、細かくターンを重ねていくショートターンの難易度はかなり高めとなります。
パウダーでのショートターンをスムーズに決めるためには、どのような滑り方が効果的なのでしょうか。
また、滑る際の注意点としてはどのようなものがあるでしょうか。
1.パウダースノーをショートターンで滑る技術
一般的なターンと比較して、より細かく、スピードのあるターンをこなさなければならないショートターンは、中〜上級者にとって必須のスキルとなります。
通常、スキーのターンでは前傾、前体重が意識されることが多いものです。
後傾姿勢、後ろ荷重となっていると、ターンのための荷重がうまくいかず、思ったところでターンができないことがあるのがその理由です。
しかしながら、ショートターンの場合は例外です。
ショートターンではどちらかというとかかと側への荷重が重要となります。
これはパウダースノーを滑る際にも重要な要素となります。
2.パウダーではスキーを浮かせる
これまで圧雪のゲレンデで練習してきたスキーヤーは、しっかりと前体重を守り、エッジを効かせることによってターンを作り出してきたことでしょう。
しかし、パウダーの場合には前体重をかけすぎることによって、スキーが埋もれてしまい、上手にターンを決めることが難しくなります。
そのため、かかと側への荷重を意識するようにし、スキーのトップが雪に埋もれないようにします。
また、板の後ろ(テール部)が気持ち雪に埋まるようなイメージで滑走を行うことで、スムーズなターンを生み出すことができるでしょう。
練習を初めたばかりのスキーヤーは、これらのことを意識しながらまずは浅いターンを練習するのが、上達のための近道であるといえます。
3.パウダーでの練習の際の注意点
先に述べたように、パウダーでの練習の際には、板の後ろやかかと部分への荷重をすることで、スキーのトップが埋まってしまうことを防ぐことができます。
またそれと同時に注意するべき点として、スキーの両足に均等に体重をかけるという点があります。
両足に均等に体重がかかっていない場合には、雪にスキーが埋まってしまうというケースがあり、これによってパウダーを滑るのが困難となるケースがあります。
パウダーでスムーズな滑走を行うためには、これらのことも頭に入れて滑ってみるのがよいといえるでしょう。
コメント