フォアのドライブの打ち方 | バドミントンのサイド/アンダー系ショット

バドミントンのドライブショットは地面と平行にシャトルが飛んでいくショットのことです。比較的ダブルスで多用されることが多いショットです。

特にフォアサイドは強いショットが打ち易いので、攻めに向いています。

今回はバドミントンのフォアサイドのドライブショットの打ち方について説明します。

目次

1.フォアドライブの打ち方

フォアサイドでのショットなのでグリップはイースタングリップか、ウエスタングリップで握ります。身体の横ではなく体より前でシャトルをとらえるようにします。

基本的にバドミントンのショットは身体より前でとらえるようにと言われますが、これはシャトルが見えてないと打てないという当然の理由があるからです。また体の横で打つと肘と腕を使った打ち方ができないため、中途半端なショットになってしまうからでもあります。

打つときは肘を折り曲げてテークバックをとります。このときに相手にグリップエンドを見せるようにラケットを引きます。テークバックの際は手首を立てておくことに注意します。

腕の力だけで打つのではなく、インパクトの瞬間に手首を使って打つようにします。インパクトの瞬間に自分の体重も乗せて打つよう意識します。

つまりテークバックの瞬間に利き腕と逆側の足へ体重移動を行い、インパクトの瞬間に利き足側へ体重移動を行うということです。




フォアサイドのドライブショットは球速が速いため、相手からの返しも早くなります。打ったらすぐにラケットを、上げて構えるようにします。

狙いはネットのギリギリをフライトさせるのが理想です。

2.フォアドライブのコツと注意点

フォアのドライブショットを打つ際に速い球を返そうと大振りになってしまいがちですが、スイングはなるべくコンパクトにまとめます。大振りになってしまうと、ラケットを上げるのが大変になるためです。

ドライブショットでシャトルを浮かせないようにするためには、ラケット面がネットと同じ高さで打てるようにすることがポイントです。

身体の前で打つという気持ちが強すぎると、ラケットの面が下に向いてしまいネットに引っかかりやすくなりますので注意しましょう。

またドライブショットは、速い球種に分類されるのでシャトルと自分との距離感がより大切になります。

距離感を少なくする方法は視線を打点に合わせることです。つまり腰を落として高低差を調整します。前かがみになるのではなく、膝を曲げて高低を調整しましょう。

最後に気をつけておきたいのが、シャトルの下に体を入れてコントロールすることです。ダブルスで前衛にいるときに、腕を伸ばせば届いてしまう状態でも腕は少し曲げた状態になるような距離感をシャトルと取ります。

このようにしないとシャトルとの距離感が測れず、ネットにかけるなどのミスにつながります。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる