せっかくの休日、ワイワイ楽しむグループキャンプでより仲間同士の親交を深めませんか。
今回はグループキャンプをするにあたっての計画の立て方から道具の手配までを解説致します。
1.ワイワイ楽しむグループキャンプの計画
グループキャンプは人数が増えれば増えるほど、事前の計画が重要になってきます。
計画は全員の行動の基礎となるため、勝手な行動を制限することは危険回避につながりますので、しっかりと計画を立てて実施しましょう。
計画を立てる上でまず最初に重要になってくるのがタイムスケジュールです。
全員のニーズをある程度満たせる内容で、かつ無理のない時間配分をする必要があります。
特に移動の時間は多めに見ておかないと焦るあまり安全性を欠いた行動を取ってしまい、事故が起こる危険があります。
また、人数が多いと統率が取りづらく、思った通りの動きができないこともしばしばあるかと思いますので時間には余裕を持った計画を立てましょう。
また複数の車での移動となる場合は、買い出し班、設営班等役割分担をしっかりしておくとより効率的に進められることかと思います。
グループキャンプでは準備物の確保も重要なポイントです。
みんなで荷物を持ち寄ることになるかと思いますができる限り1人に負担が集中しないようにすることが次回の開催につながるかと思います。
なぜならアウトドア道具は使用後のメンテナンスが必要な物が多く、帰宅後1人でメンテナンスをするのは非常に大変な作業量となるからです。
したがってできるだけ準備物は分散し、準備を任せてしまう場合はきちんと感謝の意を表すことで次回の楽しいキャンプにつなげましょう。
2.グループキャンプの注意点
グループキャンプの注意点はいくつか前述しましたが他に考えられるポイントをご紹介します。
まず第一に安全面の確保です。
どうしても団体でいると気が大きくなり羽目を外したくなりますが、どうあっても人間は自然に勝てません。
アウトドアのフィールドにおいては軽い転倒でも大怪我につながる恐れがあることを全員が念頭に置き、行動する必要があります。
また、日常ではあまり見かけない害虫や動物も注意し、興味本位で近づく等の危険行動をしっかりと控えるよう、またグループ内で危険な行動をしている人がいたときに適切に注意できる気持ちも大切です。
最後に参加者全員に考えていただきたいのは周囲へのマナーです。
特にオートキャンプ場ではすぐ隣の区画で別の方がキャンプを楽しんでいるということを常に念頭に置いて楽しみましょう。
グループキャンプをしている人が最も失念しがちなのが声のボリュームです。
どうしても楽しくワイワイしていると声が大きくなりがちで、それがグループ全体に広がると周りにはうるさく聞こえてしまいます。
特に大自然の中で虫の声や川の音を静かに楽しみたい方もいますので注意を払う必要があります。
マナーを守りながら仲間とワイワイキャンプを楽しみましょう。
コメント