初めてのキャンプを計画したいが、何にどれくらい時間がかかるかわからない、という方も多いのではないでしょうか。
今回はキャンプの計画を立てる際、ぜひ参考にして頂きたいモデルスケジュールをご紹介します。
1.一泊二日のキャンプのモデルスケジュール
モデルスケジュールをご紹介する前に、まずそれぞれの行動でかかる所要時間をご紹介します。
まず設営についてかかる時間を考えます。
仮に、4名でのキャンプでヘキサタープ1つとドーム型テント2つの設営だとすると、慣れないうちは1時間〜1時間半程度の時間を見ましょう。
2人で1つの物を30分かけて設営できたとして1時間はかかります。
役割分担ができるくらい全員が理解しているかどうか等で時間が前後する可能性は大いにありますので、各々のレベルを理解して余裕を持った時間を取りましょう。
次に食事の準備については料理によりますが1時間程度、食事の時間を1時間程度、後片付けに30分の合計2時間半くらいはみる必要があります。
食後にお酒を呑んだりとリラックスできる時間ではあると思いますが、できる限り洗い物を後回しにせず早めに片付けてしまうことが大切です。
次に撤収ですが、設営の1、5倍くらいの時間がかかると思っておきましょう。
濡れていたり汚れていたりと手間がかかるだけではなく、例えばテントなどをいれる外袋に元どおり納められなかったりとトラブルは多くあるものです。
また、使用したキャンプサイトを元どおりの環境に戻してから帰るのがマナーですので、
その後始末の時間も確保しておくことが大切です。
最後に大切な移動時間についてです。
車で移動するものとしたときの移動時間の目安は4〜6時間以内です。
渋滞や休憩を配慮した上で、上記の時間内に移動できる範囲のキャンプ場を探すことをオススメします。
もちろんより近いキャンプ場を選べば、キャンプを楽しめる時間が長いため近いに越したことはないのですが、併せてドライブも楽しみたい方もいらっしゃるかと思います。
そんな方でもできれば4時間を越えない範囲でキャンプ場を探しましょう。
なぜならキャンプ場への到着を、遅くとも15時くらいまでには済ませたいからです。
日が暮れてからの設営は危険が伴うだけではなく、周囲の他のキャンパーの迷惑にもなります。
余裕を持った移動時間で場所を選定してください。
2.一泊二日のキャンプのモデルスケジュール
では一泊二日のキャンプのモデルスケジュールをご紹介します。
1日目は朝9時頃に集合し、荷物の積み込みをしましょう。
30分〜45分くらいでできるかと思います。
遅くとも10時頃には出発し、現地へ向かいます。
今回は移動時間4時間と計算します。道中で食材の買い出しをしてから現地入りしますので14時半〜15時に現地へ到着します。
15時から設営を始めると、16時半頃には設営が終わるかと思います。
設営が終わったら少しゆっくりする時間を取ってもいいですね。
18時頃から調理を開始できればいいのでそれまでは仲間内で遊んだり、ゆっくり本を読んでみたり、思い思いの時間を過ごしてください。
18時から調理を開始し、19時には食べ始めることができるかと思います。
食事をしながら、お酒を飲みながら、楽しい夜を過ごしましょう。
空いた時間に食器や調理器具を片付けておくのを忘れないようにしてください。
また、周囲のキャンパーの迷惑にならないよう、大きな声で騒いだりはしてはいけません。
そのキャンプ場を使うすべての人が楽しい思い出を作れるよう、全員が周囲を気づかう気持ちを持つことが大切です。
楽しい時間を過ごしたら、0時頃には就寝しましょう。
遅くまで騒ぎ続けることも周囲のキャンパーに迷惑をかけることにつながります。
朝は8時頃に起床し、爽やかな朝の日差しを堪能してください。
朝食をとり、10時頃から撤収を始めます。
設営より少し時間がかかるので、2時間程度は時間を確保しておきます。
また、アウトドアを楽しむマナーとして来たときと同じ状態に戻してから帰ることがマナーです。
ゴミは必ず持ち帰りましょう。
12時にキャンプ場を出発し、16時半ころに家につきます。
これであれば多少トラブルや渋滞により帰着が遅れても、夕方の間に帰宅することができます。
以上でモデルスケジュールは完了です。
いかがでしたでしょうか。
ぜひこのスケジュールを軸に、ご自身のしたいプログラムを組んで見てください。
コメント