ボディボードを長く楽しむためには、道具のメンテナンスが大切です。
ボードとウェットスーツがあればなんとかなるので、手軽な趣味ではありますが、こだわってくるといろんなボードや高性能のウェットスーツが欲しくなるものです。
それでもお気に入りの使いなれた道具は、身体にフィットとしてなんともいえない安心感を与えてくれます。
ここでは基本的なメンテナンスとして保管方法について説明します。
1.ボディボードの保管方法
ボディボードのボードは熱に弱い素材でできています。
この理由からボディボードの保管場所は暑くなるような外の倉庫などは不向きです。
そのような場所に保管してしまうと熱でボードが変に反り返ってしまうおそれがあるので気をつけましょう。
海から上がったら、必ず真水で海水を落としてあげることが大切です。
その時に傷がついていないかのチェックもするとよいでしょう。
家に帰ったらケースから出してあげて、ワックスを落としてあげてください。
頻繁に海に行く方であればワックスはそのままでかまいませんが、定期的にワックスは剥がしてあげて塗り直ししたほうがよいでしょう。
保管方法としては、まずは直射日光のあたらない場所を選びましょう。
直射日光が当たると色が変色してしまうのでお気に入りのデザインが台無しになってしまいます。
そしてノーズを下に向けて立ててあげるとよいでしょう。
2.部屋のオブジェとして飾る
部屋が手狭であり、ボディボードのボードを置く適当な場所がない場合は、思い切ってボードを部屋のオブジェとして飾ってみるのも面白い保管方法です。
おしゃれでハワイアンテイストやアメリカ西海岸テイストのカフェに行くとサーフボードが飾ってあるお店があると思います。
あのような感じでご自分の部屋のオブジェとしてボードを飾るのも面白いでしょう。
最近ではボードを飾るいろんなツールがサーフショップや大手スポーツショップで販売されています。
ショップの店員さんに聞いてみたり、インターネットで情報を集めるとよいでしょう。
せっかくならお気に入りのボードを眺められる生活ができるといいですね。
3.ショップに預ける
最後の保管方法としては、ボディボードショップやサーフショップに預けるという保管方法があります。
プロの手に渡せば全く心配ありません。
特にサーフィンのロングボードの場合は保管場所に困る方が多く、昔からサーフショップで預かるサービスがありました。
最近ではボディボードの保管を始めているボディボードショップ、サーフショップも多くなってきています。
預ける場合は自分がよく入るボームポイントの近くにあるショップを選ぶとよいでしょう。
コメント