アドレスの取り方 | ゴルフスイングの基本

今回はアドレスについてみていきたいと思います。

これからゴルフを始められる方には、このアドレスの重要性をしっかり認識して頂きスイングの練習と同じくらい注意して意識して頂きたいと思います。

その理由についてみていきましょう。

目次

1.アドレスの向きの重要性

ゴルフは、ボールをカップに入れるスポーツということはもうご理解頂いていると思います。

ボールをカップに運ぶターゲットスポーツである以上、目標に対してしっかり向けていなければ、仮に目標に対して左に向いて構えていれば、完璧なよいスイングをしても目標よりも左へ飛んでいってしまいます。

これだけをお伝えしてもアドレスの向きの重要性は理解して頂けると思います。

そして、もう一つアドレスの向きを難しくしているのは“人間の感覚”です。

人間の感覚というものは、時にはすごく繊細で素晴らしい能力なのですが、これほど曖昧で適当なものもありません。

その時の体調や気持ちですぐに変わってしまうので、そのような感覚のズレが出来るだけ少なくなるように普段から常にアドレスの向きには注意をして練習することが重要です。

プロの練習をご覧になられた方はご存知かもしれませんが、プロでさえアドレスの向きが日々変わってしまうので目標方向に棒を向けて練習を行っているくらいです。

そのくらいアドレスの向きは重要ということを是非認識してください。

1.アドレス(構え)の重要性

先ほどはアドレスの向きの重要性についてお伝えしましたが、次はアドレスの構え方についてみていきましょう。




アドレスの向きと同様に構え方も毎回違う構えをしていたのではスイングは安定しませんし、同じようにボールを飛ばすことはできません。

それなので、安定したスイングを出来るように構え方についても今からお伝えする形が体に染みつくまで繰り返し何度も確認し、練習してください。

2.アドレス(構え)の取り方

まずは、足の幅を肩幅くらいに開き背筋を伸ばしたまま真っすぐに立ちます。

そして、背筋を伸ばした状態のまま股関節からお辞儀するような感じで45度くらい前傾してください。

それから、伸ばしたままの状態の膝を軽く曲げます。

その時、膝を曲げすぎてお尻が下に下がらないように注意が必要です。お尻はきゅっと上に吊り上げるような感覚でキープします。

あとは、前傾したままの状態で腕をだらんと垂らしてそこで前回お伝えしたグリップの握り方でクラブを握ったら完成です。

アドレスの構えができたら鏡などで自分の姿を確認してください。どのくらい前傾しているか確認してみると意外にご自身では前傾しているつもりでも、それほど前傾していないことに気付くと思います。

これが、感覚と現実のギャップになってきます。

ゴルフは、このギャップを埋める作業が非常に重要になってきます。

鏡などで繰り返し確認することにより毎回同じアドレスの構えが出来るようになるので根気よく続けて、毎回同じアドレスを手に入れましょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる