管理人– Author –
当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。
-
フラダンスの最高峰「メリーモナークフェスティバル」とは?
メリーモナークフェスティバルをご存知ですか。 メリーモナークフェスティバルとは、数あるフラダンスの競技会の中で最大の規模を誇り、また最も歴史が古い、フラダンスの最高峰とも言われる競技会です。 フラダンサーなら誰もが一度はこの目で見てみたい... -
フラダンスの名曲「プアリリレフア」
フラダンスには長く踊られているスタンダードな名曲がたくさんあります。 その中でも代表的な曲の歌詞と和訳、曲の舞台や背景などを紹介します。 今回は、ラブソングの定番の名曲「プア リリレフア」を紹介します。 とても有名な曲で、数々のハワイアンア... -
フラダンスの名曲「カウルヴェヒオケカイ」
フラダンスには長く踊られているスタンダードな名曲がたくさんあります。 その中でも代表的な曲の歌詞と和訳、曲の舞台や背景などを紹介します。 今回は、仲間と一緒に海に海藻を取りに行くという内容の、明るく楽しい名曲「カ ウルヴェヒ オ ケ カイ... -
フラダンスの名曲「カイマナヒラ」
フラダンスには長く踊られているスタンダードな名曲がたくさんあります。 その中でも代表的な曲の歌詞と和訳、曲の舞台や背景などを紹介します。 今回は、1916年頃に発表されたフラダンスの超スタンダードな名曲「カイマナヒラ」を紹介します。 近代的... -
フラダンスの名曲「プアマナ」
フラダンスには長く踊られているスタンダードな名曲がたくさんあります。 その中でも代表的な曲の歌詞と和訳、曲の舞台や背景などを紹介します。 今回は、フラダンス初心者さんやクプナ(高齢の女性)さんが踊ることの多い名曲「プアマナ」を紹介します。 ... -
フラダンスの名曲「カノホナピリカイ」
フラダンスには長く踊られているスタンダードな曲がたくさんあります。 その中でも代表的な曲の歌詞と和訳、曲の舞台や背景などを紹介します。 今回は、日本の名曲をハワイの有名ミュージシャンがカバーした、日本のフラダンサーにも大人気の曲「カノホナ... -
フラダンスの名曲「ケアロハ」
フラダンスには長く踊られているスタンダードな名曲がたくさんあります。 その中でも代表的な曲の歌詞と和訳、曲の舞台や背景などを紹介します。 今回は、男女の情熱的な恋愛をテーマにした大人の名曲「ケアロハ」です。 【1.Ke Aloha】 Ma ku`u poli mai ... -
フラダンスの名曲「アロハオエ」
フラダンスには古くから踊られているスタンダードな名曲がたくさんあります。 その中でも代表的な曲の歌詞と和訳、曲の舞台や背景などを紹介します。 今回は、フラダンスを知らない人でも一度は耳にしたことがある名曲「アロハオエ」です。 【1.Aloha` oe... -
フラダンスにまつわるハワイ語
フラダンスはハワイの踊りであり、使われる曲はほぼハワイ語の歌詞で歌われています。 カヒコは100%、アウアナもパパハオレ(半分白人の意、ハワイ風ポップス。英語の歌詞)以外はハワイ語です。 フラダンスは歌詞をハンドモーション(手の動き)で表現... -
フラダンスの衣装「パウスカート」の作り方その2
フラダンスのレッスン着、パウスカートの作り方。 続きはゴムを通す作業からです。 ミシンがけが終わったら、もう細かい作業はありません。 あとはぐいぐいゴムを通していきます。 少し腕力がいりますが、これもフラダンスのための筋トレだと思って頑張り...