片足振り上げ跳びのやり方とコツ | フィギュアスケートのジャンプ上達法

フィギュアスケートのジャンプ、名だたる名称のついたジャンプをマスターする前にもうひとつだけ必要な動作をマスターしてもらいます。

片足振り上げ跳びというものです。

フィギュアスケートの選手が演技でジャンプを飛ぶ時の動作を思いだしてください。

片足を振り上げている動作があります。

片足振り上げ跳びはトウを使わずに飛ぶジャンプに不可欠な動作になりますので、必ずマスターしましょう。

1.スリーターの応用で

片足振り上げ跳び、見た状態ではそれほど難しいものではないと思うかもしれません。

その通りです。

ただどう入るかで難しさが変わってくるのではないかと考えています。

どう入るか……とはジャンプの種類のことで、片足振り上げ跳びで入るジャンプは2種類です。

エッジの向きや入り方などで分かりにくいジャンプは分類されています。

ひとつだけ、アクセルジャンプだけが前向きで飛ぶのでわかりやすいのではないでしょうか。

さて、片足振り上げ跳びですが、スリーターンの応用でなんとか覚えらると思います。

ターンも結局のところフリーになている足の振りや腕の振りなどで行っています。

スリーターンをする時に、ターンをする時より気持ち強くフリーの足を振り上げてください。

振り上げたことで軸足が少しでも浮くと思います。

また腕の振りなども加わっていますので、身体も半回転しているはずです。

スリーターンと違うのは、振り上げた足が着氷する点です。

障害物を跨ぐような感覚で跳ぶのもコツで回転よりもそちらを先にマスターしてください。




遠回りのようですが、身体が跳ぶということを覚えたほうが上達になります。

足を振って跳ぶような感じを掴む程度で大丈夫です。

ここではスリーターンを応用して足を振り上げた時の勢いで飛んでみるというのをしっかりと練習してください。

回転を入れると怖いと感じたら、足を振り上げて飛ぶ寸前で止めても構いません。

繰り返し練習することで、怖いことはないのだとわかると、自然とエッジが宙に浮いているはずです。

慎重に挑むことは決してマイナスではありません。

少しでも上達したいのなら慎重さも大事です。

2.片足振り上げ跳び

フィギュアスケートのジャンプは種類が違っても着氷する時は後ろ向きになります。

そのためフォア滑走から入れば半回転、バック滑走から入れば1回転しなくてはなりません。

フォアから入るのはアクセルだけで、そのアクセルで1回転をするとなると事実上1回転半必要となります。

同じ1回転ですが、半回転多く飛ぶことで難易度の高いジャンプとされています。

しかし、ここではいきなり1回転するより半回転から覚えた方がいいと思い、フォア滑走で片足振り上げ跳びを実践していただきます。

スリーターンでもフォア滑走のスリーターンをしていたと思います。

ボテッとした飛び跳ねで大丈夫ですので、フォア滑走からフリーの足を大きく振ってください。

半回転したところで着氷、着氷は振り上げた足になり、後ろ向きで着氷して両手でバランス、フリーの足が後方に伸びていれば完成です。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる