フットサルではゴレイロへのバックパスを有効に使う必要があります。
どのように行うべきか上達する練習方法をご紹介します。
1.いかにしてマイボールを維持し続けるか
ゴールを狙うためにまずはボールを保持し続けなければ始まりません。
フットサルではパスを繋ぎマイボールの状態を維持することを「ポゼッション」と言います。
まずはこの状態が続かなければゴールを狙うことなど出来ませんが、連携がとれていないチームにはなかなか難しい問題でもあります。
悪い例として、相手のプレッシャーに押されパスをさせられている状況が挙げられます。
パス回しは回すことには意味がなく、回すことで相手の守備を崩すことに意味がありますから、自分たちのペースで回せないという状況は非常に良くありません。
原因としては相手のプレスが速いことや、受け手である味方のもらうための動きが少なかったり有効ではなかったりなどが考えられます。
まずプレスに対しての対応策としてはパス回しをより速くすることや、ドリブル突破によってプレスを無効化することが良いでしょう。
しかし技術的にこれらが難しいのであればゴレイロへのバックパスを多用するのが簡単で効果的です。
フィールドプレイヤー4人+ゴレイロであれば相手の4人に対して数的優位になりますから、相手も積極的にプレスしにくくなります。
ゴレイロを含めたパスを回し続けることで無駄走りさせられる相手のスタミナが消耗し徐々にプレスが緩んでくることでしょう。
このようなイメージを持ってパスの練習に取り組めば上達は速くなります。
2.バックパスの注意点
有効に使うべきバックパスですが安易に行うのは危険です。
あまりに頻繁にバックパスを使いすぎると、相手に読まれ奪われやすくなります。
後ろに戻すということはそれだけ自陣ゴールにボールを近づかせることになるので、周囲の状況に注意を払いながら行うことが大切です。
フットサルのコートは狭いですから思いもよらぬところから走り込まれてボールを奪われ一気にピンチに陥ることもよくあります。
またボールホルダーに余裕がなければゴレイロが声をかけてバックパスを促したりやめさせたりするコーチングも大事な要素です。
積極的に声をかけあい、バックパスをうまく活用して試合を有利に展開しましょう。
コメント