通勤ランの汗の臭い対策について | 趣味のランニング・マラソン

趣味でランニングを始めて、練習もかなりするようになり、フルマラソンの大会にも出場したいと考えている。

まだまだ練習量が足りないので、通勤ランを始めてみたのだが、出勤後シャワーも浴びれないので匂いが気になる。

どのように対処していくのが正解なのだろうか。

そこで、今回はそんな方のために、通勤ランの汗の臭い対策について紹介していきます。

1.通勤ランの汗の臭い対策について

通勤ランで出勤後、汗の匂いをあなたはどのように対策していますか。

いくつかの手順をまとめていきます。

①出勤後、必ず着替える
出勤後、そのままの服装で勤務するなんてことはありませんか。

必ず下着から靴下まで、全身着替えるようにしましょう。

②ウエットシートで全身拭き取る
着替える際に、ウエットシートで全身の汗を拭き取ります。

ウエットシートには、フェイス用、ボディ用とあるのでどちらも用意して、使い分けるとよいでしょう。

③制汗スプレーで汗臭さを消す
通勤ラン後、着替えて、ウエットシートで拭き取っても、まだまだ汗が止まらないときがあります。

そんなときには、制汗スプレーを使用して、嫌な汗の匂いを消すようにします。




制汗スプレーには、嫌な匂いを消すだけでなく、匂いの原因となる菌を除去する働きを持ち、またパウダーで発汗を抑えてくれる働きがあります。

匂いのタイプも、無香料タイプ、石けんの香りタイプ、柑橘系の匂い、香水のような匂いのタイプなど種類がたくさんあります。

匂いな関しては、個人の好みに応じて選んでよいでしょう。

ただ、匂いがきつすぎて、周りの人に迷惑がかからないようにしましょう。

そう考えると、無香料が1番無難であり、発汗を抑えたり、除菌ができたりと機能的なものが多いのでオススメです。

最近では、ワキに塗るタイプのデオドラントも多く出回っています。

ワキに直接塗ることで、発汗を抑えることができます。

④こまめに汗を拭く
勤務中、汗をシャツで拭っていませんか。

シャツにも汗の匂いがついて、プンプン臭うことがあり注意が必要です。

通勤ランの汗の臭い対策についていかがでしたか。

通勤ラン後も、爽快な気持ちで集中して勤務できるように、汗の匂いの対策はとても大切です。

ランニングをすると脳の機能も活性化して、集中力や記憶力が向上することがわかっています。

通勤ランでトレーニングを積むことで、マラソンのタイムも速くなるだけでなく、仕事も効率化していき、公私ともに充実していくはずです。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる