趣味としてバレーボールを始めたら、まずはレシーブをマスターしましょう。
レシーブは簡単そうに見えて難しいのですが、基本さえしっかりしていれば、正確なレシーブを行うことができるでしょう。
1.レシーブとは
まずそもそもバレーボールにおいてレシーブとは何かということについて説明します。
レシーブは相手側から打たれたボールを受けることをいいます。
丁寧に受けてセッターにボールを返しましょう。
レシーブでセッターに返すのが基本の形です。
そうすることで、レシーブ、セッターからのパス、アタックといったきれいな流れを作ることができます。
ですのでレシーブでボールをつなげるということは非常に重要となります。
相手側から打たれた強いアタックやサーブも勢いを殺して、丁寧に見方が受けやすいボールをセッターへ返すことが大切です。
2.レシーブ時の構えについて
次にバレーボールにおけるレシーブの基本的な構えです。
この構えは非常に重要です。
構えが乱れてしまっているとうまくレシーブをすることはできません。
新しく趣味としてバレーボールを始めたという方は、まず基本的な形であるレシーブの構えから練習していくとよいでしょう。
まず構えとして体の形です。
レシーブを受ける際には低いところでボールを受けるようにすると勢いをうまく殺すことができます。
重心は落とす必要があります。
そのためにもひざは軽く曲げてください。
また右足を前左足を後ろといった形で肩幅に足は開き、前後になるようにします。
肩の力は抜いてリラックスした状態でいるようにしましょう。
リラックスをすることで帰ってくるボールに集中して、体をすぐに動かすことができます。
3.腕が三角形になる形でレシーブすべき
レシーブの際にボールをとるときの手の形として腕が三角形になるような形にすることが大切です。
そうすることによってボールをとらえやすくなります。
手を組んで正面から見た時に組んだ手と腕で二等辺三角形のような形になっていればOKです。
手首から腕にかけた位置でボールをとらえましょう。
そしてそのままひざを使ってボールをセッターに返すのです。
この時にひざを使うのではなく、腕でボールを返してしまいがちです。
バレーボールを始めたてである初心者の方は特によくやってしまうのですが、腕で返そうとして腕を思いっきり降ってしまうと全く違うところにびゅーんとボールが飛んで行ってしまいます。
ですのできれいなレシーブをするためにはひざをうまく使って、体全体でボールを返すようにしましょう。
4.レシーブの基本は練習あるのみ
いざこのように実践をしようと思うとなかなか難しくてうまくできないかもしれません。
バレーボールでレシーブがうまくなるコツは何度も練習することです。
コメント