上流階級になれた気分を味わう事ができる趣味が欲しいと考えているのなら乗馬を始めてみてはいかがでしょうか。誰もが一度は憧れた事があるこのスポーツを始めるにはどうすればいいのかや、魅力についてをまとめてみました。
1.乗馬ってどんな事をするの?
乗馬というと上流階級のお嬢様やご子息がやっているというイメージが強いかもしれませんが、確かに乗馬をしている人はある程度お金に余裕があるというイメージがあるのは仕方ない事かもしれません。
乗馬とは馬に乗るだけも乗馬ですし、馬に乗っていろいろな競技に参加する事も乗馬と言います。どれを選択するのかによって行う事は違ってくるものです。
ただ最近はもっと気軽に趣味として乗馬を楽しんでいる方も増えていますので、趣味の領域の乗馬を楽しみたいという方は試してみてはいかがでしょうか。
2.趣味としての乗馬の魅力について
乗馬の最大の魅力は馬とのふれあいです。馬はとても穏やかな優しい動物で、体を触るととても暖かくビロードのような滑らかな肌をしています。一度触ったらその温かさに驚く事でしょう。
愛情をこめてお世話をすれば馬の方もそれにこたえてくれます。そのやり取りがとても感動的なのは言うまでもありません。
馬と人間はずっと昔からとても深いかかわりがあり、いつの時代でも人間とともに生活をしてきただけあって、一緒にいると様々な表情を見せてくれます。これも魅力の一つだと言えるでしょう。
趣味として始めたとしても、気づいたら馬との触れ合いが楽しくてやめられなくなってしまったという方が圧倒的に多いのも特徴です。
3.趣味としての乗馬の始め方
乗馬を始めるには乗馬クラブなどに入会するのが一番早い方法です。それ以前におとなしい馬で試してみたいという方は牧場などに行ってみるといいかもしれません。
一度馬に触れてみてもう一度触りたいと思うのならば、乗馬クラブへ本格的に入会するといいでしょう。趣味が欲しい方には乗馬は多少敷居が高いかもしれませんが、のめり込める趣味となるでしょう。
最初は趣味が欲しいという理由で始める人が多いかもしれませんが、相手も生き物ですから注意しなくてはならない点があるのは事実です。
4.乗馬を始める時の注意点
まず人間同士で相性があるのはもちろんですが、実は人と馬にも相性というものがあります。その馬が人間を気に入らない場合には、近くに行くと噛みついたりする事もあるのです。
ただし噛みつかれたからといっても必要以上に怖がってはいけません。相手にバカにされてしまうからです。むしろ無理のない程度に堂々と接しましょう。
費用がかかる事も頭に入れておくべきです。乗馬をするにあたっては資格を取得するコースがあったり、乗馬を楽しむだけのコースがあったりします。
当然ですがその際費用がかかります。日本全国にある乗馬クラブによって価格は違いますが、ライセンスの取得をしたい場合には数万円が必要になるので注意しましょう。
また馬の背中というのは下から見るよりも実際に乗ってみた時の方が高く感じます。コーチが教えてくれる通りに焦らずゆっくりと慣れていきましょう。
5.まとめ
いかがでしたか? 今回は趣味としての乗馬の魅力や始め方、そして注意点などについてをご紹介いたしました。これから動物と関わる趣味が欲しい方には乗馬はおすすめできるスポーツです。
コメント