ボールの選び方 | 新体操が上達する練習方法

新体操には5手具あります。

そのうちの1つ、ボールの選び方をご紹介いたします。

ボーリングのボールのように見えますが、新体操のボールはゴムでできていて、柔らかくてよく弾みます。

床や体のいろんな部分で突いたり、転がしたり、ボールが柔らかいので体の1部分で挟んだりと、いろんな手具操作が楽しめます。

1.ボールのサイズ

新体操のボールもサイズがあります。

小さいお子様向けに作られています大きさが直径約13cm~15cmのジュニアボール。

とても小さいサイズのボールですので、小学校1.2年生ぐらいまで使用できます。

ジュニアボールもゴムでできているものと、ビニールボールという少し軽い素材でできているものもあります。

年齢が低く、手の小さいお子様は軽い素材のものが使いやすいと思います。

次に大きいサイズで、ジュニアボールやミドルボールと言われる直径約17cmのボールがあります。

サイズで見るとあまり変わらないように思いますが、少し大きくなった分重さも少し重くなります。

小学校低学年のチャイルド層のお子様に向いていると思います。

こちらのサイズは新体操の公式大会で使用できない場合がほとんどです。

都道府県の各ブロック大会や開催されている大会で使用が認められている場合がありますのでご確認ください。

公式大会で認められている規定サイズが直径18.5cm以上、重さ400g以上のボールです。




基本的に公式大会ではこのサイズのボールになりますので、競技をされている方は小学生からシニアまで同じサイズを使用しているということですね。

公式大会用はどのボールもゴム製で、重さもほとんど変わりません。

ブランドによって持った時・踊っているときの感触が少し違うので、使いやすく手にフィットするものを選んでください。

サイズの選び方としては、年齢・手の大きさ・競技に出るのか、というところで選んでくださいね。

関連記事>>>新体操の個人のルール
関連記事>>>新体操の団体のルール

2.色

いろんなカラーの素敵なボールが販売されています。

1色のスタンダードなボール。

ラメが入ったキラキラしたボール。

マーブル模様のように、模様が入ったボール。

光や角度で見える色が違って見えるボール。

たくさん種類がある中で、ボールをもって踊ることが楽しくなるものをお選びください。

クラブチームによっては決められた色のボールを購入しないといけない場合がありますが、ご自分で選べられる場合はお子様の好きな色のボールを購入してあげてください。

個人や団体の競技の演技になりましたら、ボールの色の選び方で演技のイメージも変わってきます。

曲やレオタード、演技内容に合わせて選んでみてください。

関連記事>>>新体操のボールが上達する基礎練習




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる