いざ「サックスを吹いてみたい!はじめよう!」と決心。しかし、どのような楽器を購入すればよいのでしょうか。
初心者だからと何もわからないまま買ってしまってあとで後悔しないよう、今回は、サックスを購入する際に覚えて置きたい点についてご紹介します。
1.購入方法
まずはサックス(楽器)がなければ始まりません。
とはいえ、どのメーカーがよいのかわからないし、お値段もピンキリ。今まで他の楽器を演奏したことのある方なら少しはわかるかもしれませんが、まったくの初心者だと何を買えばいいのか見当もつかないと思います。
楽器を購入する方法はいくつかありますので、それぞれご紹介していきます。
1.楽器店で購入する
餅は餅屋、というように、やはり専門分野に長けた人にアドバイスしてもらうのが確実でしょう。
初心者であることを伝えておけば、導入時に必要なアクセサリーなどもおすすめしてもらえると思います。
主に楽器店で取り扱っているメーカーは
●YAMAHA(ヤマハ)
●Selmer(セルマー)
●Yanagisawa(ヤナギサワ)
が多いと思います。(もちろんその他のメーカーを取扱している楽器店もあります)
もしすでに音楽教室などでレッスンを申し込んでおり、相談できる先生がいる場合は必ず相談したほうがいいでしょう。先生によってはいきつけの楽器店を紹介してもらえたり、顔利きでサービスしてもらえる場合もあるかも知れません。
【メリット】
・専門知識のある人に直接アドバイスしてもらえる
・実物を見て判断できる
【デメリット】
・近くに楽器店がない場合もある
・純正のメーカー取扱となるため、値引きがほとんどできない
2.ネット販売(ショップ)で購入する
楽器店と違って、そのお店で取扱しているメーカー以外のメーカーも一緒に比較することができます。最近ではAmazonや楽天などの大手ネットショッピングモールでも色々な商品を取り扱っていますし、「初心者セット」のようなタイトルで最初に必要な小物(譜面台やリードケースなど)をセットにして販売している店舗もあります。
好きな時、ネット回線の繋がるところであれば価格を調べることができ、配送料を支払えば自宅まで届けてもらえるところも便利でしょう。
ただし、楽器は精密機器ですので、配送中の事故などにより音が出なくなってしまうこともありますので、届いたらすぐにヘコみや異常がないかどうか確認し、不具合があればすぐに購入した店舗に問い合わせなければ交換してもらえなくなる可能性もあります。
主にネット販売で取り扱っているメーカーは
●YAMAHA(ヤマハ)
●Selmer(セルマー)
●Yanagisawa(ヤナギサワ)
●Buffet crampon(ビュッフェ・クランポン)
●J.michael(J.マイケル)
●iO(イオ)
●Jupiter(ジュピター)
・・・など、海外のものも合わせるとたくさんあります。
ただ、あまりに安い商品だと上達してから物足りなくなってしまったり、大手メーカーに比べるとメンテナンスがしにくかったりと、安いなりのリスクは背負うことになります。
とりあえず始めてみる、という気持ちで手の届く範囲で購入するのもよいですが、長く続けるのであればやはり大手メーカーのものを購入したほうが後々後悔することはないと思います。
【メリット】
・楽器店が近くになくてもたくさんの種類の中から選ぶことができる
・同じメーカーでも店舗によって安いものもあるので価格比較がしやすい
【デメリット】
・実物を見てから購入することはできない
・配送時に事故にあう可能性がゼロではない
2.ネットオークション・中古品ショップで購入する
すでに誰かが使用したあとの中古品を購入するという形になります。
「せっかく始めるのなら新品で」と思う気持ちもわかりますが、実はオークション・中古品にはあるメリットがあります。
それは、「楽器経験者が使用していた」ということがわかっていることです。
オークション・中古品で販売するに至る経緯は様々あると思います。
●長年吹いていたけど、最近吹かなくなったので売る
●吹いていた友達から譲ってもらったが結局吹かなかった
●吹いていた家族がいたが、もう吹く人がいなくなった
●ずっと使用していたが、最近新しい楽器に買い替えたので前のものを手放す
などなど・・・
そうです、それまでに「吹ける人」が演奏していた楽器ですので、買ってそうそう音がならない!ということが少ないのです。
もちろん中には「壊れてしまったので」という理由で出品されている方もいらっしゃるので、商品状態について詳細・説明はきちんと読んでおく必要があります。
また、楽器店に中古として持ち込んだり、オークションに出すということは「早めにお金にしたい」人が多いので、使用していたということもあり相場より安く売られていますので、当たり外れは大きいかもしれませんが、少ない予算で思っていたよりいい楽器が購入できる場合があります。
中古ですので、どんなメーカーのどんな状態のものが出品されているかは運次第ですので、「状態のよさそうなものが買えたら始めてみよう」くらいでまったり獲物を狙える方は検討されてみてはどうでしょうか。
すでに音楽教室などで先生に相談できる場合は、スマホなどで気になる商品を見せて、相談にのってもらうといいと思います。
【メリット】
・上手な人が吹いていた鳴りのよいものが購入できる可能性がある
・新品より安い値段で購入できる
【デメリット】
・状態がよくないものを購入してしまう危険性がある
・いい商品に出会えるかどうかは運次第
コメント