エレキギターのオルタネイト・ピッキングのやり方

エレキギターのピッキングはダウンピッキングとアップピッキングがあり、その他にもう1つピッキングのやり方があるのはご存知ですか。

その1つを、オルタネイト・ピッキングといい、エレキギターのテクニックの中でも最重要なものとなっています。

今回は、オルタネイト・ピッキングの知識とそのやり方を紹介します。

1.オルタネイト・ピッキングとは

ダウンピッキングとアップピッキングを交互に繰り返して行うのがオルタネイト・ピッキングです。

趣味で弾いている人でも、名前を知らずにこのテクニックを使っている方が多いです。

無意識のうちにできてしまう簡単なテクニックであることがわかります。

そんなオルタネイト・ピッキングの利点として、音楽の三要素でもあるリズムの維持に使いやすいことです。

規則正しく交互に両方のピッキングをするので、リズムキープがやりやすいのです。

また、リズムキープがしやすいことで小節や譜割を意識しながらギターの演奏ができます。

このテクニックは、趣味で弾いている方でもエレキギターを弾く上で必ず習得してほしい技術の1つです。

2.エレキギターでのオルタネイト・ピッキングのやり方

実際にエレキギターを持って、やってみましょう。

最初はピッキングしやすい6弦で試します。

5フレットを押さえて、ダウンとアップピッキングを交互に行います。

うまく弾くコツとして、手を大きく振りすぎないようにしましょう。

手を大きく振りすぎてしまうと、うまく弦に当てることができないです。




また、動作が大きくなるので、リズムを取りづらくなってしまいます。

せっかくリズムキープがしやすいテクニックなのに、台無しになってしまいます。

手首を使い、細かく弾くのを意識して、弾いていきましょう。

またリズムを守って、両方のピッキングの力を均等にするようにしましょう。

3.オルタネイト・ピッキングの練習フレーズ

少しずつ弾けるようになってきたら、ソロやリードプレイを意識するために動きのある練習フレーズを紹介します。

まず、6弦を人差し指から小指までを使って、1~4フレットをオルタネイトピッキングします。

そのあとは5~1弦も同じように順にピッキングしていきます。

1弦まで弾いたら、その指の形のまま1フレット分ずらして今度は5~2フレットの順番で6弦まで弾いていきましょう。

6弦まで弾いたら、同じように順に弾いて、12フレットに小指が到達するまでやります。

弾き方を覚えるのは大変ですが、慣れるとスラスラと弾けるフレーズです。

地道に毎日、弾いていくのがおすすめです。

また、このフレーズに慣れてきたらメトロノームを使って、練習しましょう。

最初は遅いテンポからでいいので、クリック音に合わせて、ピッキングしていきます。

徐々に速くして、弾けるようになることで、どんなに速いテンポのフレーズでも弾けるようになっていきます。

ギターをリズム良く弾くために重要なテクニックであるオルタネイトピッキング。

趣味で弾く人だろうとエレキギター弾く人であれば、必ず覚えてほしいテクニックです。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる