知っておきたいフラダンスの起源や歴史その1

フラダンスを学ぶ上でぜひ知っておきたいのが、その起源と歴史です。

フラダンスが現代に伝えられ、遠く離れた日本で私たちがそれを学べるのも、ハワイの人達がたくさんの困難を乗り越え守り伝えてきた歴史があるからなのです。

フラダンスを学ぶことは、その起源と歴史を学ぶことと言っても過言ではありません。

また、フラダンスという言葉は実は正しくありません。

ハワイ語の「フラ」という言葉にはダンス、踊りという意味があるので、それに「ダンス」をつけてしまうと、ダンスダンスとか踊り踊りという意味になってしまいます。

今回はフラダンスの起源と歴史を紹介するため、正しく「フラ」と呼んでいきたいと思います。

目次

1.フラの起源

諸説ありますが、最も有力なのが、タヒチ(カヒキ)からハワイに伝わったという説です。

モイケアという首長の息子ラアがハワイを訪れた時に「聖なるパフ・ヘイアウ(背の高いパフドラムの原型)」や「カーエケ・エケ(竹の筒の楽器)」をもたらし、その後フラで使われるようになったといわれています。

ラアはハワイの島々を渡り歩き踊りを教えたということです。

タヒチの踊りといえば、打楽器のリズムに合わせて、ココナッツブラと腰ミノ、羽飾りといった衣装のダンサーが激しく腰を振る踊りが思い浮かびます。

その踊りがフラの起源といわれているタヒチの民族舞踊なのです。

タヒチから伝えられた踊りが、どこでフラとして発祥したのか。

これにもいくつかの説があります。

カウアイ島のカウル・オ・ラカ・ヘイアウ(直訳するとラカの印象の礼拝所)説。

フラの女神ラカは、モロカイ島に住んでいた母親カポ(カポウラキナウ)に、フラに関する儀式やチャントを教えられ、それをハワイの島々に伝えました。

カポは、火の女神ペレの姉で、魔法に関係する女神だといわれています。

昔からフラを学ぶものがこの地で修業を積んだといわれ、今でもフラを奉納する目的で訪れる人が絶えません。




また、ラカにフラを伝えた母カポがモロカイ島に住んでいたことから、モロカイ島の聖地カアナがフラの生まれた地だという説もあり、モロカイ島では毎年フラの誕生を祝う祭りカフラピコが開かれています。

このように、フラの発祥として伝えられている説にはどちらも女神が登場します。

つまり元来フラは神々の踊りであり、人々はその姿を見てそれをまねたといわれています。

2.フラの誕生

ハワイでは、海や山、太陽など自然のものから、人々の生活、踊りなど全ての物事に神が存在するとされていました。

それらの神々を崇め、奉るために、人々は儀式を行い、踊りを捧げていました。

この踊りが変化して、現在のフラのスタイルへと発展したといわれています。
フラは昔、限られた男性だけがヘイアウ(礼拝所)でメレオリ(朗唱)を唱え、パフや太鼓を叩きながら踊り、神への祈りを捧げていました。

踊りを伴うメレ(ハワイ語の詠唱)はメレフラと呼ばれ、フラはメレの意味を表現するものとして誕生しました。

朗唱する者と踊り手は、まず儀式や語りを学び、クム(フラの家元)の承認を得なければなりません。

クムに認められたら「カプカイ」といわれる儀式を行い、「ウニキ」という卒業試験を経て、初めて人前で踊ることを許されました。

これほどまでに厳しいしきたりが作られ、それが守られてきたのは、フラが神々に感謝と愛情をこめて踊られるものだったからです。

そしてフラは、文字のなかった時代に、神々の伝説や先祖から伝えられてきた思いなどを踊りで表現した、言わばハワイの歴史そのものだからです。

3.hula is Hawai`i

ハワイには“ Hawai`i is hula and hula is Hawai`i”という言葉があります。

フラはハワイを語る上でなくてはならないもの、ハワイの歴史そのものなのです。

フラを学ぶことは、ハワイの歴史と文化を学ぶこと。

そしてそれを数々の困難を乗り越え伝えてきた人々の思いを、また次の世代に伝えることなのです。

ハワイの人々がどんな困難を乗り越えてきたのか、それは次回お話しします。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる