前蹴りのやり方とコツ | テコンドーが上達する練習方法

テコンドーの中で最もシンプルで最も基本的な技術である前蹴り。
難易度が比較的低い技ですが、それだけに蹴り技の基本を見直すには最適な蹴りです。

全ての蹴り技のベースとなる前蹴りを見直すことで蹴り技全体のレベルアップをしていきましょう。

1.前蹴りの基本的な蹴り方とポイント

前蹴りは膝を抱え込んで正面の相手を蹴る技ですが、シンプルなだけにモーションが小さく、隙も少なくて見切られにくいメリットがあります。

また、直線的な技なので相手に蹴り足が到達するまでのスピードも速く、リーチも長いという利点もあり、蹴り技の長所を満たした基本技術といえるでしょう。

では、上記の前蹴りの特性や強みを踏まえた上で、基本的な蹴り方とポイントについて解説していきます。

1. 膝を高く抱え込む

前蹴りは蹴り技の中でも基本中の基本である「膝をしっかり高く上げる」動作をベースとした技術です。

廻し蹴りや横蹴り、踵落としといった応用的な蹴り技も膝の抱え込みができているからこそ可能になる技術です。

さらに前蹴りの膝を上げる動作は前述した蹴りの基本動作になるため相手からしてみれば「どんな蹴りが飛んでくるのかわからない」幻惑効果も身に付けることができるようになります。

膝を高く抱え込む練習方法として「椅子を使った練習方法」があります。
自分の正面に椅子を置いて前蹴りをゆっくり蹴る。ただこれだけなのですが、膝の抱え込みが甘いと椅子を蹴ってしまうので蹴り足を痛めてしまいます。

ゆっくりでも構わないので正確に膝を抱え込んで蹴る癖をつけましょう。そうすれば前蹴りの半分はマスターしたも同然です。

2.引っかくように蹴ることでキレと威力を上げる

前蹴りを蹴る際に陥りやすい症状の一つとして威力が上手く伝えられず、キレがいまいちよくないというケースがあげられます。これは直線的に蹴り込もうとする意識のあまり「蹴り足が伸びきってしまっている」パターンが大半です。

蹴り足が伸びきってしまうと威力を十分に伝えられませんし、スピードも乗りません。さらに相手に押し返されてカウンターをもらうだけでなく、膝の靭帯に負荷がかかってしまい怪我のリスクにもつながってしまいます。

そのため「膝を高くあげたら高い位置から引っかく」ように蹴り込むと上手く体重を乗せることができ、バランスのいい蹴りになります。

コツは相手にヒットした時に蹴り足の膝を30°ほど曲がっている状態でまだ蹴り込めるように「遊び」を持たせておくことです。この遊びを作っておけば相手にヒットしたところからさらに深く蹴り込むことができますし、相手が前に出て間合いを潰してきても押し負けずに冷静に距離を取ることが可能です。

「膝を高くあげて上から引っかく」動作が前蹴りを上手く蹴るためのコツです。




2. 前蹴りの実戦運用

さて、上記では前蹴りの基本とコツについて説明しましたが、今度は実際に試合で使うためのポイントについて説明します。

シンプルでコンパクトな前蹴りは間合いのコントロールや、相手の前進を止める上でも役に立ちますので、実際の使いかたを覚えて組手でチャレンジしてみて下さい。

1.前足の前蹴りで相手の攻撃を止める

技の威力よりもスピードと正確さを重視したテコンドーの攻防のうち7割~8割が相手に近い前足からの蹴り技です。中でも前足での前蹴りは相手の攻撃や前進を止めるストッピングとしての効果が非常に高く、相手を崩しての起点として多用されます。

コツは威力を重視して蹴り込もうとするのではなく、相手の胴に「足を置く」イメージで小さくコンパクトに繰り出す事です。

ストッピングは相手にダメージを与えるのではなく動きを止めることが目的なので腰を思い切り入れると体が流れて外すリスクが高くなります。スピードを意識して相手よりも先に当てることで動きを止めてしまいましょう。腰を深く入れずに当てる、もしくは足を置くイメージで十分です。

もう一つ大事なポイントとして、相手に押し返されないように重心をしっかり落とす点です。軸足の力を抜き一瞬地面に沈むイメージですね。無理に踏ん張ろうとするのではなく、重心をすっと落とす。この感覚を掴むことができれば他の蹴り技でも蹴った後にバランスを崩す事がなくなります。

前足での前蹴りで動きを止めた後は、崩れている間に一気に攻めてポイントを奪いましょう。

2. 後ろ足の前蹴りで距離を大きく開ける

次は後ろ足です。後ろ足の蹴りは腰を入れやすく、よりパワーのある蹴り込みがしっかりできるメリットがあります。前にある足を軸にしますので、よりリーチの長い攻撃ができ遠い距離の相手に攻撃を当てることのできる利点も見逃せません。

後ろ足の前蹴りは距離を大きく詰めたいとき、もしくは相手との間合いが近すぎて技を出せない場合、突き放したいときに使うと効果的です。

ポイントはその場で蹴るのではなく、「軸足を前にスライドさせながら蹴る」点です。相手に向かっていくエネルギーをそのまま蹴り足に乗せて蹴りのパワーに加えます。そうすることで相手との間合いを詰めるときは自分の距離までスライドすることができ、逆に突き放したいときは相手をより大きく吹き飛ばすことが可能です。

また、パワーのある後ろ足で蹴り込みますので当たった際のダメージも相当なものになります。前足の蹴りをジャブだとすれば後ろ足の蹴りはストレート。しっかりと腰を回してパワーを存分に生かしましょう。

以上がテコンドーにおける前蹴りの上達方法とコツです。
前蹴りは全ての蹴りの土台となる重要な蹴りですので、自宅でも膝を高くあげる練習を積み重ねましょう。
ご清聴ありがとうございました。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる