ドロップの打ち方 | バドミントンのオーバヘッド系ショット

バドミントンのドロップショットとはネットを越えたらすぐに沈み込むように落下するショットのことです。

クリアやスマッシュを打つと見せかけておいて、ドロップで落とせば、フェイントとなって相手の
姿勢を崩せるショットです。

目次

1.ドロップショットの打ち方

基本の構えはオーバヘッドストロークなのでクリアやスマッシュを打つときと同じです。効果的なドロップショットの打ち方は、クリアやスマッシュと同じフォームで構えて、相手の裏をかいて手前に落とすことが重要になります。

バドミントンの試合で勝つには相手をコート内でどう動かすかが大事です。

ドロップショットの軌道としては弧を描くのではなく、ネットの白い帯の上ギリギリを通過してショートサービスラインより前に落ちるのが理想的です。

初心者のうちは手前に落とそうと山なりの軌道を描いてしまうことがありますが、それでは相手に前進させるチャンスを与えるだけになってしまうので気をつけましょう。

インパクトの瞬間にラケットを止めるのではなくシャトルを押し出す感覚でラケットを振ります。

打ち終わった後は、すぐにホームポジションへ戻ります。ロビングで再度奥に打たれても、手前にヘアピンで打たれても対応できるホームポジションへ戻りリストスタンドの状態で構えましょう。

2.ハイバックでのドロップショット

難易度が高いハイバックですが、ドロップショットであれば力が要らないので習得しやすいです。




ラケットのガット面と打点が安定していれば、腕の力と手首の運動でハイバックの体勢からドロップを打てます。

グリップの握り方はストレートに返すのであれば、サムアップです。逆サイドのクロスに打つのであればウエスタングリップで握りましょう。

クロスで打てば滞空時間が増えるので、自分が追い込まれた状況からでも体勢を立て直すことが可能です。

ハイバックでドロップショットを打つと、相手はネット前に返球してくることが多いです。ハイバックでドロップを打った後は、シャトルを打った方向を視線で追いつつホームポジションへ素早く戻りましょう。

ハイバックでストレートにうまく打てず相手コートの中央よりにシャトルが飛んでいったり、コートアウトしたりする場合はラケットの面がネットに対して平行にできていない可能性があります。

ハイバックでドロップをストレートに打つ練習として椅子に座って打つノックがあります。

バックバウンダリーラインへ向かって座り、体の斜め後ろでシャトルを打つ感覚に慣れましょう。

繰り返しになりますが、バドミントンのハイバックショットは難易度が高いです。しかし打てるようになれば戦略の幅が広がります。まずはストレートにドロップを落とせるようになってから、クリアやスマッシュが打てるように練習するとよいでしょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる