チェンジエッジのスパイラルのやり方とコツ | フィギュアスケートの上達法

フォアでもバックでも直進するだけりスパイラルは完璧に会得できたと思います。

今回はフィギュアスケートらしさをもう少し出すための練習と技を会得したいと思います。

ただ直進しているだけでもエッジを切り替えるだけで優雅さがでます。

またそれができるようになれば、競技スケーターになったような気分を体感できるのではないでしょうか。

何度も同じことを繰り返してしまいますが、基本の繰り返しと応用がフィギュアスケートの上達になります。

今回は、エッジの切り替えが大切になる、チェンジエッジのスパイラルのやり方です。

1.エッジの使い分け

アウトサイドエッジとインサイドエッジについては最初の方で説明した通りです。

ターンを会得している時にアウトに乗せたりインに乗せたりの切り替えもできるようになっていると思います。

ではまず、はっきりと見てわかるエッジの切り替え方をもう一度学んでいきましょう。

片足蛇行滑走をする時は、エッジを切り替えながら滑っているはずです。

インやアウトに切り替える時は、そちら側に重心を傾けることで簡単にチェンジエッジが出来ていました。

そこにスパイラルをしながらが加わると、エッジ部分とそれ以外の身体の部分が別の動きをしなくてはならなくなります。

スパイラルは一定の間、体勢を維持しなくては成り立たないため、今までのようにチェンジエッジの度に重心移動することができなくなります。

上級者はチェンジエッジした瞬間さえわからないほど自然にやれてしまいます。




しかしここは楽しくフィギュアスケートの技を覚える場、競技選手育成の場ではありません。

くっきりはっきりとチェンジエッジをした瞬間がわかるようなやり方で構わないと思います。

それでも直進では難しいと思いますので、蛇行滑走しながら少し足をあげてみましょう。

蛇行滑走状態である程度その体勢が維持できたら、チェンジエッジをします。

なるべく腰から上は動かさず、軸足をアウトかインどちらかに重心をかけます。

今まで身体全体で重心移動していたので、難しいかもしれませんが、慣れてしまえばそれほど難しくはありません。

コツコツと練習の積み重ねが上達への近道です。

2.チェンジエッジでスパイラル

蛇行滑走だとチェンジエッジがしやすかったと思います。

ではそろそろ足を高くあげてみましょう。

腰より高くが無理であれば、お尻と平行くらいの高さでも大丈夫です。

スパイラルをしながらチェンジエッジを覚えるのが今回の目的です。

足を高く上げると重心移動も至難の業になります。

重心をかけすぎるとヨロけて転倒につながります。

そこで、楽しみながらフィギュアスケートを覚える程度であれば、両手を上手く使う方法があります。

平行を保つなら両手を平行に広げます。

エッジをアウトサイドに切り替えたいなら軸足のアウトサイド側の手を少し下げます。

肩の位置が下がることで自然とエッジがアウトサイドに乗る流れとなります。

インサイドも同じことです。

それらを繰り返すことで自然体でチェンジエッジができるようになります。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる