イーグルのやり方とコツ | フィギュアスケートのスパイラル上達法

今回はイーグルをマスターしていきたいと思います。

イーグルと聞けば、フィギュアスケートが好きで映像などをよく見る方なら見聞きして知っていると思います。

男子シングルなどではイーグルからステップを踏まずにジャンプする選手もいます。

両足を横に開いて滑るだけ……と思ってはいけません。

実際にやってみると、想像していたより難しいのがイーグルです。

1.クラシックバレエの足のホジション

スパイラルの時にも話しましたが、スパイラルはバレエのアラベスクに似たものと言いました。

イーグルも両足を平行に開くことから、バレエの足のホジション、1番と2番が綺麗にできてこその技です。

フィギュアスケートの上達を目指しているのにクラシックバレエなんて……と思われるかもしれません。

ただ柔軟体操しただけでなんとかなるスパイラルとは違います。

見よう見真似でもできないことはないと思いますが、普段使わない足の筋肉や筋に鈍い痛みを感じるなど、想定外のことが起きることもありますので、単独で練習する時は絶対に無理をしないでください。

バレエ経験がなくても柔軟性のある身体を持っている方が稀におります。

そういう方は苦労せずイーグルの足型が出来てしまうでしょう。

だからといって驕ってはいけません。

楽しむ程度でもスポーツに怪我は付き物です。




絶対に無理はしないでください。

バレエ未経験でも家で足のポジションくらいはできます。

ただ、かなり不安定になりますので、壁などに手をついて練習をしましょう。

また少しでも鈍い痛みを感じたら止めてください。

固い身体はそう簡単に柔らかくはなりません。

毎日少しずつ身体を慣らすのがよいでしょう。

2.イーグル

身体が柔軟になり両足が平行に開けるようになったら、いよいよリンクで実践です。

フォアから入ってもバックから入っても構いません。

イーグルは両足を平行に広げた状態で、進行方向に向かい滑走トレースが綺麗に重なった状態になることをいいます。

両手を広げることでバランスをとることができます。

仮として左足を軸にフォア滑走したとします。

蹴った足は右足になります。

その右足を軸の左足と平行になるよう着氷させ、その滑走が左足の滑走ラインの上を綺麗にトレースしていれば成功です。

しかし、右足がしっかりと着氷し続けたり、トレースしてくれたりする成功はなかなかできないと思います。

イーグルの足の位置を毎日練習、平行開脚が難なくできるようになることが、イーグル成功への上達の鍵かと思います。

またフィギュアスケート選手のイーグルをよく研究し、イメトレすることもよい練習方法ではないかと思います。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる