海釣りのキャスト「オーバーハンド」編

海釣りではキャスト(ルアーを投げる動作)が非常に重要なポイントになります。

このキャストがうまいか下手かでも大きな違いが出てくるとされています。

また、海釣りのキャストにも数々の方法があるので、初心者は迷ってしまいがちです。

海釣りのキャスティングでもっとも一般的で有名なのはやはり「オーバーハンドキャスト」でしょう。

ここではそんな「オーバーハンドキャスト」について紹介してみます。

目次

1.釣りのイメージの定番がこのキャスト

釣りの動作、キャスティングの方法で多くの人がまず最初にイメージするのがこの「オーバーハンドキャスト」でしょう。

これはもちろん、竿を頭上に上げて投げる大きな動作でキャストする方法です。

海釣りでのオーバーハンドキャストのメリットはコントロールがしやすいということで、海釣りの初心者はこのキャストを身につけることから始めましょう。

オーバーハンドキャストの投げ方のポイントは、肩・腕の力を抜いて、力を入れすぎずに手首のスナップを意識して、グリップエンドを胸に引き付けるようにしてキャストすることです。

これもアンダースローキャストと同じく、言葉で説明するのが難しいのですが、最近はネットの動画などでも見ることができるのでそちらも参考にしてみましょう。

言葉での説明よりも、どういうものなのかという感じが掴めると思います。




1.オーバーハンドのキャスティングのポイント

キャスティングで大切なポイントは、力を入れてルアーを投げないということです。

海釣りの初心者はとくに、ロッドの反発力を利用せずに、力を入れて投げてしまいがちなのですが、これだと飛距離が十分に出せません。

飛距離を出すには、「ロッドの反発力を利用する」ことが一番です、

この反発力は、「手首のスナップ」が非常に重要になるので、竿の持ち方が大切になります。

利き手の中指・薬指はリールの脚部分を挟むようにして握り、逆の手で竿のグリップエンドを軽く握ります。

キャスティングの練習方法については、まず飛距離を出すことです。

なぜなら、ルアーを放つテクニックがあっても、魚の位置まで届かせなければならないからです。

キャスティング上達のポイントは、やはり何度も地道にキャスティングすることです。

しかし、そんなにフィールドに通えないという人は、周囲に人・障害物がない場所で空き缶を並べ、それに当てるといった練習方法もあります。

2.海釣りでのオーバーハンドキャストの注意点

海釣りでのオーバーハンドキャストの注意点は、「必ず安全確認をして行う」ということです。

オーバーハンドキャストはキャストの範囲が大きく、後ろまで放つことになるので、投げる前に必ず後ろを確認して、人などが通っていないかを確認してから投げましょう。

もしも後ろに人などが通っていたら、通り過ぎるまで待ってからキャストします。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる