バタフライの基本的な泳ぎ方 | 趣味の水泳

水泳のバタフライはかなりダイナミックな泳法、泳ぎたいと言う人も多いと思いますが、泳法の中では一番難易度が高いものです。

フォームも崩れやすく、水泳選手のように綺麗に泳ぐのは初心者には難しいので、基本を知って、少しずつ練習して上達させるようにしましょう。

1.水泳のバタフライの基本

水泳のバタフライは、腕を大きく振り回したり、両足一緒に同時に使用する特殊なキックを使います。

難易度が高いだけではなく、筋力、体力、技術が必要になる泳ぎで、速く泳ぐのは非常に難しい泳ぎ方になっています。

速く泳ぐためにも、ひとまず上手に泳ぐためにも、キックやストロークなどをしっかりと理解しておきましょう。

1.キック

バタフライのキックはドルフィンキックです。

イルカなどの水棲哺乳類の尾ひれのように足をぴったりと合せて、動かすキックです。

一回一回のキックの威力が高く、平泳ぎや背泳ぎのキックと比べると速く進むことができるキックとなっています。

2.ストローク

まるで羽のように肩から動かすストロークです。

入水、水をかく、自ら手を出す、という一連の動きを一定のリズムで行う必要があり、ここがこのリズムを刻んで動かす、というのが水中では結構難しいのです。

また、大きな動きをしなければならないので、腕全体や肩にかなりの負担がかかります。




3.息継ぎ

息継ぎは手を回して、入水させる前に顔を前に上げて行います。

しかし、首を凄く動かして、息継ぎをしようとすると逆に沈んでしまいます。

ですので、上げ過ぎないようにしましょう。

上達すると殆ど上げることなく息継ぎができるようにもなります。

2.とにかく技術と体力がいる

バタフライはフォームを維持し続けるのにバランス感覚が必要であり、それに加えて、しっかりと左右対称に動くようにしなければなりません。

腕がバラバラになってしまうと、大変動きがダサくなってしまい、推進力も十分に得られなくなり、遅くなってしまいます。

注意をすれば維持できるかもしれないと思いますが、それがなかなかできません。

というのも、繰り返しストロークをしていると、腕が披露して思うように動かせなくなるからです。

それに加えて、体力の消耗も激しく、腹筋と肩の筋肉と足の筋肉をかなり使ってしまいますので、たった25mを泳ぐだけでもかなりの体力を使ってしまいます。

なので、基本のなっていない初心者がすぐに泳ぐ泳法ではなく、他の泳法をある程度マスターした、泳ぎ慣れてきた人が泳ぐようなものです。

できれば、泳げる人に水泳のバタフライの基本をコーチングしてもらいながら、バタフライは覚えた方がいいでしょう。

また、激しく腰を動かしますので、腰を痛めている人はバタフライは泳がないように注意しましょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる