ツイズルのやり方とコツ | フィギュアスケートの基本

今までステップを覚えてきましたが、今回は新しいターン、ツイズルを覚えます。

ツイズルと聞くとアイスダンスを思い浮かべる方もいるかもしれません。

アイスダンスはふたりの息がピッタリと合わなくてはいけないので、ただ覚えるだけではすみません。

しかしシングルのフィギュアスケートならリズムに乗れさえすればとりあえずは合格……といっても大丈夫かと思います。

もちろん、見た目の美しさ、エッジの使い方など競技では細かく見られてしまいますが、今は楽しんでひとつでも多く技を会得していくことを優先したいと思います。

そこで今回のツイズル、こちらはただターンをするだけではなく連続でクルクル回転する技になります。

しかも片足で。

目が回りそう、軸がブレて転倒しそう……不安もあるかと思いますが、それらを払拭させるためにも、今までの経験を活かしましょう。

1.片足で回転

いきなりリンクで連続回転なんて、いくらイメトレを積んでも、それはかなり無謀というものです。

スケート靴を脱いで慣れた床の上でとりあえず1回転してみてください。

逆時計回りの方が回転しやすいかと思いますので、そちらでやってみてどうでしょう。

勢いをつけないと1回転もできないと思います。

そこで腕を振って回転に勢いをつけます。

上半身を捻って勢いをつけるのもいいでしょう。

1回転、できたでしょうか。

1回転してみてどうでしたでしょうか。

結構グラッと頭が回転している余韻のようなものがあったり、視界がグラグラしていたりしていると思います。

まずはこれらを克服しましょう。




1回転でそれでは連続回転などとうてい無理ですから。

ではどうしたらそれらを克服できるのか……それは慣れるしかありません。

フィギュアスケートは速度が速いので視線がどうなっているのか、いまいちわからないと思います。

簡単に説明しますと、視線は流すように周りを見ていません。

見てしまうと酔ってしまいますから。

スタートの時は真正面、軸が回転した瞬間、視点は回転するより先に送るような感じになります。

慣れるまで気持ち悪くなることもあると思います。

そんな時は無理をせず、水分をとり目を閉じて休んでください。

2.ツイズル

回転に酔わなくなり、床の上で1回転ができるようになったら、リンクで実践です。

今までターンを覚えてきました。

半回転でしたが、少し手や軸足ではない方の足で反動つければクルッと1回転できると思います。

片足が怖い時は両足でも大丈夫です。

その場でクルッと1回転、それができたら続けて2回転してみてください。

スピンのように早く回転する必要はなく、その場でクルクルと回転する必要もありません。

流れるようにクルクルと回れるようになればひとまず完成です。

スリーターンやブラケットの半回転ターンの要領で勢いよく1回転です。

ターンする感覚が極端に縮まったと思えばもっとわかりやすいでしょうか。

ツイズルはかなり高難度の技かと思いますので、何度も繰り返し練習することで上達していきます。

氷上をクルクルと回りながら滑れたら素敵だろうな~というイメージを持ってフィギュアスケートを楽しみながら練習することも、上達に繋がります。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる