両手持ちバックハンドボレーの基本 | 趣味のテニス

バックハンドボレーといえば、片手持ちバックハンドボレーと両手持ちバックハンドボレーに分かれる場合が多いです。

特に女性に多いのが両手持ちバックハンドボレーです。

そこで今回は「両手持ちバックハンドボレーの打ち方」をご紹介していきたいと思います。

1.構え方

まず両手持ちバックハンドボレーの基本的な構え方からご紹介します。

両手持ちバックハンドボレーは片手持ちと異なりテイクバックを両手でするので自然とコンパクトになります。

テイクバックの時から両手でグリップを握るようにしましょう。

この時バックハンドストロークのように大きく後ろまでひいてしまうと、振り遅れや当たりそこないのミスが増えてしまうので、テイクバックは小さくコンパクトを意識してしましょう。

飛んでくるボールの高さにもよりますが、基本的に肩の横あたりでテイクバックできると理想的です。

ラケットはバックハンドストロークのように寝せた状態ではなく、立てた状態でテイクバックしましょう。

寝せてしまうと、高い打点でのボレーが難しくなってしまいます。

2.基本的なフットワーク

両手持ちバックハンドボレーの基本的なフットワークは3ステップで打っていけると理想的です。




1ステップ目は、スプリットステップをします。
スプリットステップとは、相手がボールを打つ前に軽くジャンプをして自分の重心を整えるものです。

2ステップ目は軸足をバック側に出します。

ただ横に出すのではなく、斜め前へと足を出していけると理想的です。

3ステップ目は軸足と反対側の足をボールに向かって出していきます。

イメージとしてはボールに向かって踏み込んでいくイメージです。

この3ステップでリズムよくボールを打っていきましょう。

3.ボレーのスイング

では次に、両手持ちバックハンドボレーの基本的なスイングについてご紹介していきます。

先ほど説明した通り、テイクバックは立てた状態で構えておきます。

その立てた状態のテニスラケットをそのまま真っすぐ前に出していきます。

真っすぐ出すときに、テニスラケットがテイクバックのように真っすぐだと低いボールが打ちづらくなるので、ボールを打つ時は少し外側に傾けて打つとよいでしょう。

真横にして打ってしまうと、変にスライス回転がかかったり上手くボールに力が伝わらなかったりするので、「テニスラケットを立てる」という意識を持ってボレーしていけるようにしましょう。




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当サイトの管理人。元々無趣味な人間だったが、様々な趣味を試すうちに、今では超多趣味人間に。同じように趣味を探している人の役に立ちたく、本サイトを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる