スキー– category –
-
スキー
外傾姿勢のとり方とコツ | スキーの滑り方
様々な雪のコンディションや斜面の状況、そして滑り方を楽しむのがスキーというスポーツです。 スキーにおいて、いつも同じ滑り方をするのが最も良いというルールはありません。 それぞれの状況にあわせて最適な滑り方を選択する必要があります。 斜度がき... -
スキー
脱初心者のための後傾の直し方 | スキーの滑り方
スキーを初めて経験した方や、まだスキーに慣れていない方がほぼ確実に一度は経験するのが、「後傾姿勢」です。 平地を歩くときにはそれほど問題とならないのですが、斜面を滑走するようになったときが問題です。 滑走するようになる、スピードが出てくる... -
スキー
前傾のとり方とコツ | スキーの滑り方
スキーは斜面を滑走するスポーツなのですが、このスキー滑走時のもっとも避けるべき体勢は、いわゆる後傾姿勢といいます。 これは、斜面に大して上体がのけぞっているような状態です。 多くの初心者がこの後傾姿勢におちいってしまう理由としては、重心の... -
スキー
山足・谷足の考え方 | スキーの滑り方
スキーで滑走をする場合には、当然斜面を滑ることとなるのですが、基本的にゲレンデを一直線に直滑降で滑り降りるケースは稀です。 大抵は身体の左右が斜面の上と下にそれぞれ対応するという姿勢となるのが一般的です。 このとき、山の上下に対応するスキ... -
スキー
スケーティングのやり方とコツ | スキーの滑り方
スキーを履いていると、下りの斜面は体重をかけるだけでスピードが出て、快適に移動することができます。 そのため、斜面ではどちらかというと加速より制動を意識することが多いものです。 しかしながらゲレンデは、必ずしも下りの傾斜がある場所ばかりで... -
スキー
スキーのショートターンが上達する練習方法
スキーにおいて、すいすいとターンを連続してこなしていく姿はやはり熟れていて格好がよいものです。 その連続したターンはショートターンと言われ、かなり高度な技術を必要とします。 大きく回るロングターンや板を一度ターン状態に回すシュテムターンな... -
スキー
4スタンス理論で見極める自分に合ったスキーのスタンス
スキーに限らず、様々なスポーツにおいて、「フォーム」というのは非常に重要視されます。 もちろんある程度正解とされるフォームはあるものです。 しかしその中においても、人それぞれに力の入りやすいポイント、抜けやすいポイントというのがあります。 ... -
スキー
プルークファーレンのやり方とコツ | スキーの滑り方
スキーを始めたばかりの初心者にとっては、まずスキーを履いて雪面に立つことは難しいことです。 さらに、スキーを履いて斜面を滑降するということもまたハードルの高い技術となります。 まずはスキー板を揃えてまっすぐに滑降する直滑降や斜面を斜めに滑... -
スキー
スキーのターンで上手に「ずらし」ができるようになる練習方法
スキーといえば、華麗にターンを「切って」いく様を思い浮かべる方も多いでしょう。 実際のところ、ターンをするには鋭くエッジを切ってターンをしていくのがパラレルターンの前提条件ではあります。 ですが、スキー板を「ずらして」ターンをするという、... -
スキー
夏でもできるスキーの練習方法
スキーは雪の積もったゲレンデを滑る競技ですから、当然冬の競技です。 北国であっても、冬から初春までがスキーシーズンと、一年の中でもスキーの練習に当てることができる時間は限られてきます。 雪のない季節にはオフシーズンとなってしまうスキーです...